
作 ひやおろし
近所の酒屋で買いました。 数々のコンテストで上位入賞を果たす大人気「作」。実力者・内山智宏氏が醸す渾身の秋酒「ひやおろし」が登場です。 兵庫県産の「山田錦」を100%使用した純米吟醸を夏越しまでじっくりと低温熟成させてお […]
近所の酒屋で買いました。 数々のコンテストで上位入賞を果たす大人気「作」。実力者・内山智宏氏が醸す渾身の秋酒「ひやおろし」が登場です。 兵庫県産の「山田錦」を100%使用した純米吟醸を夏越しまでじっくりと低温熟成させてお […]
久しぶりに、仕入れて来ました。 【秋田 山本 純米吟醸 ドキドキ】軽快でキュンとくる甘酸っぱい香味。口内で爽やかに旨さが広がります。余韻はキリッと爽やかに。 https://wakamatsuyasaketen.com/
出先で、たまたま、見つけました。 「サラリと淡麗、ドライが流儀」色調は清澄度高いクリスタル。芳香性は高くなく、かすかに洋ナシ、 ライチのような果実香、超フレッシュなチーズ、心地よい草原の 香りなどがバランスよく調和。きめ
百十郎は歌舞伎のメイクのようなラベルが特徴で、色によって種類が異なります。こちらはあおづらと呼ばれるもので、緑色のラベルが目印となっています。清々しい香りとまとまりのある酸味が美しい、定番のボトルです。冷酒~お燗まで幅広
鍋島 純米吟醸 きたしずく 使用米、きたしずく 五百万石(オレンジラベル)の後継としてリリースした、北海道の酒米を使用した純米吟醸です。フレッシュ感溢れる華やかな香り、瑞々しいという言葉がぴったり・・・。甘と酸が、絶妙な