
日本酒

山本
久しぶりに、仕入れて来ました。 【秋田 山本 純米吟醸 ドキドキ】軽快でキュンとくる甘酸っぱい香味。口内で爽やかに旨さが広がります。余韻はキリッと爽やかに。 https://wakamatsuyasaketen.com/

百十郎 青波
出先で、たまたま、見つけました。 「サラリと淡麗、ドライが流儀」色調は清澄度高いクリスタル。芳香性は高くなく、かすかに洋ナシ、 ライチのような果実香、超フレッシュなチーズ、心地よい草原の 香りなどがバランスよく調和。きめ

百十郎 純米吟醸 蒼面
百十郎は歌舞伎のメイクのようなラベルが特徴で、色によって種類が異なります。こちらはあおづらと呼ばれるもので、緑色のラベルが目印となっています。清々しい香りとまとまりのある酸味が美しい、定番のボトルです。冷酒~お燗まで幅広

鍋島とウニ
鍋島 純米吟醸 きたしずく 使用米、きたしずく 五百万石(オレンジラベル)の後継としてリリースした、北海道の酒米を使用した純米吟醸です。フレッシュ感溢れる華やかな香り、瑞々しいという言葉がぴったり・・・。甘と酸が、絶妙な

三千盛
からくち三千盛のスタンダード 料理の味を引き立てる純米酒 以下、HPより引用 【特徴】旨みと酸味のバランスが良く、食材の味を引き立てます。 【味わい】落ち着いた吟醸香、広がる柔らかな旨み、爽やかな後味、そしてキレ。お刺身

またまた、天美
こんどは、TENBI 純米吟醸 うすにごり 生原酒、限定品です。いつもの酒屋で買いました。 【蔵元のコメント】 天美の季節商品。春限定の純米吟醸うすにごり生原酒を数量限定にて発売させていただきます。うすにごり生原酒。米の

仙禽
近所の酒屋で買いました。限定と言う名に弱い、、、 仙禽 せんきん 純米大吟醸 朝日 720ml 栃木 せんきん 爽やかでジューシー!透明感ある純米大吟醸 ドメーヌ化をコンセプトに地元・栃木県さくら市産の原料米だけを

作 Z
近所の酒屋で見つけました <ホームページから引用> フルーティーな香りながら味わいはすっきりとした切れ味のするどい純米吟醸酒です。味わいをラベルに表しました。 アルコール度数15度 精米歩合60% http

獺祭 寒造早槽
近所の酒屋で見つけました 獺祭 純米大吟醸45 寒造早槽 毎年10月~3月までの季節限定の生酒。しぼりたての爽やかさと生ならではの華やかさをあわせもったお酒です。 山田錦・精米歩合45% https://www.asah