
冬支度その2
たちの悪い咳のせいで、 うどんを食べて薬を飲んで布団にくるまってたクリスマス。 プレゼントも間に合わなかった。 お友達のとVITO君用 お年玉だな。。。 初めてまともなヌメ革を仕入れて作った。 いつもは、端切れ・・・ ジ […]
たちの悪い咳のせいで、 うどんを食べて薬を飲んで布団にくるまってたクリスマス。 プレゼントも間に合わなかった。 お友達のとVITO君用 お年玉だな。。。 初めてまともなヌメ革を仕入れて作った。 いつもは、端切れ・・・ ジ […]
お盆は、訳あって、4日間 時間が出来ました。 この機会に、頼まれていたものと かねてから、作ろうと思っていた、○○HARIカラー風の表リボンの首輪を作りました。 これまでのVITO君用の首輪としてはありえないぐらい 薄く
革の首輪にはオイルを入れるのが重要です。 これは、これまで使っていた、ミンクオイル こちらは新兵器 Renapur(ラナパー)! 撥水性も出るみたいです。 ちょっとお高いですが、(お試し用5ml 500円) で、磨いてみ
いよいよ、海おさ13ですね! 今回もチャリティーフリーマーケットに出品しようと・・ 頑張って作ってます!! 今日「事前のお知らせがアップされました」ね なになに・・・ なるほど、「ゆるめの海おさ」か 「フリマは開催いた
今日はVITO君の誕生日 早いもので4才になりました。 去年の誕生日のプレゼントは実は不評だった(カンガルーのお肉は口にあわなかったみたい)ので、 今年はやっぱりこれを! (今日早起きして、仕上げました!) これからささ
VITOちちの風邪が治ったと思ったら、かあしゃんが また風邪を・・・ どこにも出かけられずに(一人でいけよ!!)、退屈な一日・・・ ドッグスポーツジャーナルを眺めたり・・・ 新しいデジカメを探したり・・・ Twitter
明日は、いよいよUMIOSA12ですね!!! 今回もまた、母しゃんは手ぶらでお世話になります・・・ かわりといっては何ですが オッサンが、とんとんチクチク頑張りました。 海おさのフリーマーケット レザーのハーフチョークカ
土曜日はあいにくの雨!! 楽しみにしていたイベントも中止になりました。 しかたがないので、雨の日 恒例の工作。 今日は これを 作りました。 何ですか?これ??(byVITO)
今日は朝から雨 雨の日といえば、首輪作り VITO君もお手伝いです(何を????) 今回は新兵器登場!! 過去何度ものばされてきたVITO君の首輪 先日のルアーコーシングでも、見学中に、大興奮してしまい。 首輪は壊れる直
VITO君の首輪は、ほとんどがVITOちち作です。 ベルト式の首輪はちょっと難しいので、 こんな感じのハーフチョークが主体です。 でも、問題が・・・・ またしても、VITO君がやってくれました。