
鴨川温泉 是空
南房総旅2日めの続き 昨日、食欲に負けて温泉に入れなかったので、本日の昼を亀山温泉の温泉&ランチにしようと思っていた。 電話して確認してみると予約でいっぱいとのこと、、、 予定変更で、鴨川温泉 是空で貸し切りの露天風呂へ […]
南房総旅2日めの続き 昨日、食欲に負けて温泉に入れなかったので、本日の昼を亀山温泉の温泉&ランチにしようと思っていた。 電話して確認してみると予約でいっぱいとのこと、、、 予定変更で、鴨川温泉 是空で貸し切りの露天風呂へ […]
温泉に入って、夕飯を食べて、と思っていたが、動線が悪く、いい立ち寄り湯が見つからない。 当然、鮨食ったらお酒も飲みたい。。。。 結論は、道の駅で鮨を食おう! 向かったのは道の駅ちくら潮風王国、道の駅の飲食店は5時ぐらいで
南房総旅2日めの朝 夜は雨と風がかなりすごかったが、朝には止んでいました。 少し曇ってはいますが、今後晴れてくれれば、 本日 最初に向かったのは 道の駅 ローズマリー公園 朝早かったので、未だ誰もいなく、写真をたくさん撮
昼食を終えて,次に向かったのは 原岡海岸 結構揺れて、怖かった? 浜辺へ 少し走らせました お次は州ノ崎灯台へ そして、野島崎灯台 灯台の裏手を散策しました。 伝説の岩屋ではタコの足元の貝殻にお賽銭を投げ、上手く入れば願
3連休ということで、いきあたりばったりの千葉、房総の旅へでかけた。 まずは、道の駅富楽里とみやまへ、直売所でいいものが買えるという情報! 開店時間前に着いたので、まずは2Fのフードコートで、つみれ汁とサンガ汁を頂きました
今年のおせちは土井善晴流だそうだ アルビト用も勿論有ります なぜか、同じお重が3個も・・・・・・ 小さめのお重に3日分を分けて詰めるそうだ。 毎朝綺麗な状態で食べられるとのこと・・・・ しかし、2人でこんなに食えるか?
15日間 2000kmを超える 車旅でした。 アルビトもカアシャンも少し疲れた様子でした。 途中予定をかなり変更しました。良かったことも、イマイチだったことも・・・・ 良かったこと: なんと言っても、アルちゃんが頑張った