
寸又峡
今回の旅の目的地、夢の吊り橋を目指して早朝出発です 事前調査で細い道が続くと聞いていたので、ドキドキです 途中対向車にも会わず、無事、寸又峡温泉入口の駐車場に到着 帰りにわかったが、混雑時には、細い道の場所は、警備員が片 […]
今回の旅の目的地、夢の吊り橋を目指して早朝出発です 事前調査で細い道が続くと聞いていたので、ドキドキです 途中対向車にも会わず、無事、寸又峡温泉入口の駐車場に到着 帰りにわかったが、混雑時には、細い道の場所は、警備員が片 […]
ここには道の駅が併設されています。 今日はここで、車中泊です。 大井川鉄道がすぐそばを走ってます。 偶然SLが通りました。突然だったので写真は撮れなかった。 こんな感じです。 お風呂の前に川辺をお散歩 温泉の後は、車中で
早朝6時出発、いきなり、事故渋滞、めげずに焼津を目指します。 途中富士川SAで一休み さらに進みます 焼津おさかなセンターでお昼を頂きました。 アルちゃんビトくんは車でお留守番 市場でお買い物の後 敷地内で静岡の地酒を
昨日のビト君のお誕生日、なんと12歳であることが発覚! カアシャンの完全思い込み。 ケーキにまで13のろうそく立てて・・・・(笑) コレは昨年の誕生日 キャンプ場の11番の場所でキャンプでした コチラは10才の誕生日 ね
今回の旅行の目的はこれを見ること! 街中ひな祭りです なかにはこんなものも 朝市も! 朝市で腹ごしらえ このコーヒーはうまかった そしておみやげも 最後は勝浦担々麺を頂きました すごかったね!
養老渓谷のあとは、勝浦へ向かいます。 まずは腰古井の蔵元、吉野酒造さんへ 生酒を2本調達しました。 アルビトはパーキングそばの浜辺で 夕方になったので、お風呂はかんぽの宿勝浦へ そして、夜は寿司折を買い出して、車中で腰古
養老渓谷散策、観音橋から出世観音へ お昼はバイカー御用達のBig-Oneで、ハンバーガー、ヤギさんに出迎えられました。 テラス席でも、暖かでした。 お腹いっぱいです。 食後は再び、養老渓谷へ、粟又の滝です。