ほっぷ ほっぷ で あっぷ あっぷ
練習の一コマ この人が自分のかみさんだと思うと・・・・・・悲しい!!
アジリティー教室 2回目です。 ここ数日、天候がすぐれず、走っていないので 練習中に脱走しないかと、かなり心配・・・・ 前回同様、早めに到着、すこし、運動させましたが・・・・ どうなることか・・・・
しつけ教室の後は、みなとみらいのルアーコーシングへ これまでのコースには、横浜市の地盤調査が入りました。 そこで、従来のレッドーカーペットの場所に、コースが移りました。 距離も150mに延長です。
今日はおよそ3ヶ月ぶりに、訓練所に行きました。 今日ダメなら、ここは、諦めようと・・・そういう気持ちで・・・ VITO君には、ずーーっとアジリティーがやらせたくて、 まずは、服従訓練ということで、1才を契機に頑張ってきま
久しぶりに小山田のしつけ教室に参加 いつも通り、はじまる20分ぐらい前に到着しました。 何だかいつもよりも、駐車場に車が多い?? すでに、レッスンがはじまってました!! VITOも慌ててレッスンに加わりました、が・ 訓練
11月29日、巷で噂(?)の 足柄ドッグランへ (足柄SAのドッグランではありません。念のため・・) 御殿場ICをおりて、少し行った所です。 周りに看板も何もなくて、少し戸惑いましたが、すぐに見つかりました。
天気が悪かったので、今日の訓練は出足が悪く、最初はVITO君だけでした。 それでも、訓練開始時間には皆さん集まりました。 訓練の内容も、少し変わって、木曜日のクラスのような複数頭での訓練を取り入れていただいています。 レ