
アルウェン16日目
フードの減りがめちゃくちゃ早い!! VITO:アカナグラスランドドッグ から イノーバEVO にチェンジ。 ARWEN:フィッシュ4ドッグスーペリアパピー から オリジンパピー にチェンジ。 地味に節約・・・。 いやいや […]
フードの減りがめちゃくちゃ早い!! VITO:アカナグラスランドドッグ から イノーバEVO にチェンジ。 ARWEN:フィッシュ4ドッグスーペリアパピー から オリジンパピー にチェンジ。 地味に節約・・・。 いやいや […]
スリングに入ると、 もれなく飼主の膝での昼寝がついてくる。とおぼえると、 以前より素直にスリング入りしてくれるようになりました。 とっても落ち着いていたので、 試しにスリングごとクレートに押し込んでみました。 なかなかお
アルウェンは♂2匹♀3匹の、5きょうだいのうちの一匹です。 全頭、胸にホワイトマーキングのブルーです。 YOUTUBEの動画に5きょうだいがUPされ ブリーダーさんの声や手に一番反応していたのがARWENでした。 人間の
アルウェンのトリーツにはドライフードを使っています。 何か新しいこと、難しいことに挑戦するとき以外は、 主食のフードをご褒美で使うつもりでいます。 アルちゃんは食いしん坊で、嬉々として食いついてくれるので微笑ましいです。
スリングに入っていられるようになりました。 ただし顔出し、低位置停止限定です。 DIY以外、家のことはノータッチのオッサンが、 ここのところ、夕飯後の皿をキッチンに運んでくれたりします。 家の中同様、母しゃんも酷い様相し
スリングを床にテキトーに放ってあります。 おもちゃは必ず仕込み、 ドライフードを不定期にしのばせます。 マット としては、利用してくれるようになりました。 眠い時やクレート以外に恐れの対象があるときは、 自発的にクレート
褒める。とにかく誉めまくる。 そのためにも、決して失敗なぞ、させるまい。 と、 固く誓ったはずなのに・・・ ネットにかかってるの?そう、あれは雑巾。 今日もいい仕事してくれると思いますよ
さいわいなことに、 初日から我々VITO家に馴染んでくれた様子のアルちゃんですが、 いやいや、どうして、かなりなビビリさんでした。 部屋のブラインドが全開だと、外の物音や気配が怖いのか クレートから出てこない。 ご近所の
2回目のワクチン接種してきました。 ん?何これ? おっさん!2人で診察室に入った意味ないよー アルちゃんえらーい、アルちゃんお利口〜、って デレデレしちゃって シャツターチャンスはどうした!?!? アルウェンは、 嫌なこ
キッチン立入禁止 がビト家のルール。 VITOは厳守。(人目があれば、ですけどね) アルウェンには無理っっ あたりまえ〜 簡単突破のナンちゃって柵を置いてみた。 標識みたいなものですね。 VITOは幼少期、コレで理解して