
再び千葉へ
先々週に引き続き、千葉へ小旅行 道の駅うまくたの里へ お買い物のあとは、養老渓谷へ 2階建てトンネル 弘文洞跡 川沿いの砂地で、突然、キレるビト君 さて、お次は?
いっぱい走ったぞー スクールがお休みの時など、たまにアジリティーのグランドをお借りしている安達ドッグスクールのドッグランの方へ行ってみた。 まずは、ボール投げです。 アルちゃんはボール投げが大好き! 得意げに持ってきます
温泉に入って、夕飯を食べて、と思っていたが、動線が悪く、いい立ち寄り湯が見つからない。 当然、鮨食ったらお酒も飲みたい。。。。 結論は、道の駅で鮨を食おう! 向かったのは道の駅ちくら潮風王国、道の駅の飲食店は5時ぐらいで
3連休ということで、いきあたりばったりの千葉、房総の旅へでかけた。 まずは、道の駅富楽里とみやまへ、直売所でいいものが買えるという情報! 開店時間前に着いたので、まずは2Fのフードコートで、つみれ汁とサンガ汁を頂きました
今日は節分、なんだか恐ろしい行事へ アルビトはワクワクですが・・・・ まずは、商店街でかわいい、赤鬼と青鬼のマスコットにご挨拶! 商店街を進んでいくと・・・・・ でたーーー 天狗!! アルチャン青鬼に食べられそう!
週末は、寒くて、ビト君たちは、ずっと家のなか、 仕方ないので、飼い主は、久しぶりに、お酒を仕入れにでかけた。 買ったのは、先日焼き鳥屋で、飲んで、無性に又飲みたくなった紀土、純米酒と、純米吟醸の2本。 お昼は、酒屋のそば
アルちゃんとビト君に、新しい洋服が、 いつもの、最強スーツだけでは、かわいそうと、かあシャンが、お買い求めになりました。 こちらは、最強スーツ、ほんとに暖かいみたいです。 こちらは、お出かけ着、アルちゃんのは肘に当たらな
赤レンガ倉庫へ行きました。 今日は、電車で、 アルビトはスリングです。 まずは、横浜マルシェ 野菜やパン、珍しいものがあったのですが、荷物になるので、買えません そして、赤レンガ倉庫、テントの中には入れないので、手前のテ
かあシャンと待ち合わせて、一杯やりました 飲んだお酒 阿部勘 純米吟醸 不圭人 辛口純米 聖 純米大吟醸 寶劔 純米生 初めて見る酒器でした。これ欲しい! アルビトが待ってるので早々に、ひきあげました
磯子七福神へ行ってきた。約4時間歩きました。 アルもビトも、勿論飼い主もグッタリ疲れました。 途中こんなものも、戌年ですからね! 福あめだそうです。 宝くじ当たるのな? いい天気でした。 ご利益が有りますように!!
ホットペッパーで見つけた近くの韓国料理店? 牛タン、ハラミ、韓国風骨付き豚バラ(ハサミで切ります)、あぶり牛レバ この後、ホルモン系を追加、お腹いっぱいでした、 アルビトも、牛レバしっかり焼いて、食べちゃいました。