
埼玉ドゥー
3月10日 比企郡吉見総合運動公園で行われた埼玉ドゥーアジリティークラブアジリティー競技会に参加しました。 場所は以前OPDESで3度昇格を決めた縁起のいい場所。 カーナビには以前に車中泊をした「いちごの里」をセットして […]
3月10日 比企郡吉見総合運動公園で行われた埼玉ドゥーアジリティークラブアジリティー競技会に参加しました。 場所は以前OPDESで3度昇格を決めた縁起のいい場所。 カーナビには以前に車中泊をした「いちごの里」をセットして […]
今回のOPDESのアジリティー競技会から種目が2つ追加された。 1つはパフォーマンスクラス、 「既にUSDAAで行われているパフォーマンス・クラスを 2012年1月1日より実施します。 パフォーマンス・クラスとは、年齢に
今期初めてのOPDESです。 今回は2日連続出場 まずは1日目 ジャンピングから 慎重になりすぎて、失敗、 そして、アジリティー タイムギリギリでクリーンラン AG3でクリーンランしたので、今期末のジャパンカップのセミフ
松本旅行2日目 JKCの北陸甲信越ブロックアジリティー競技会に参加しました。 今日は 年に2回の大切なイタグレのオフ会「うみおさ」の日・・・・ アジリティを頑張ると心にきめたので、 今回も競技会を優先させてしまいましたが
大会でもらった記念品 こちらは先日のFCI野田 こちらもJKC そして、OPDESのジャパングランプリ なんと、ネーム入りです。 そして、こちらは震災で中止になった幻の大会 記念品だけ頂きました。 VITOちち一番のお
FCI東日本インターナショナルアジリティー競技会に出場しました。 場所は野田スポーツ公園 VITO君には懐かしい場所です。 今日は2度に昇格して、初めての大会です。 前回のOPDESはひどかったので、何とかリベンジ・・
久しぶりの更新です。 6月5日 OPDES Japan Grand prix に 参加しました。 今年1年でアジリティーの3度クラスをクリーンランすると、出場出来ます。 Vito 君もセミファイナルから出場です。 さて、
ブログ休止中のとある日のこと VITO君に贈り物が・・ JKCのアジリティー手帳 JKCの競技会で3回クリーンランすると頂けます。 OPDESのグリーンブックは入会するともらえるのに、 JKCはすべてにハードルが高い・・
第24回2011FCIインターナショナルアジリティー競技会に参加しました。 天気予報どおりの、雨,雨,雨・・・ お久しぶりです! お友達の応援にきていたジーナちゃんとまつりちゃんにお会いしました。 なんと、イタグレはVI
2011年5月8日のOPDESのアジリティー競技会に参加しました。 今日のVITO君は・・・ ハードルに激突!!!! はいつくばるVITO君 (画像はビデオからのクリップなので・・・) 当日の写真はこちらに(https:
2011年4月30日日曜日 大阪遠征2日目 大阪東アジリティークラブ競技会に参加です。 場所は、昨日車中泊した泉大津のすぐそばのフェニックス広場です。 関西のイタグレさんも出走していました。 ウィペットのミュルちゃんと