
アルウェン26日目
ARWENを放つ部屋は、 今のところ、ダイニングキッチンと飼主の寝室(犬と同室)、 に限られています。 VITOが視界から消えるとアルウェンは、 きまって暴れ馬の如く部屋中を駆け回り、VITO捜索?不自由の訴え?をします […]
ARWENを放つ部屋は、 今のところ、ダイニングキッチンと飼主の寝室(犬と同室)、 に限られています。 VITOが視界から消えるとアルウェンは、 きまって暴れ馬の如く部屋中を駆け回り、VITO捜索?不自由の訴え?をします […]
中古のベビーゲートの落札叶わず、 100均の柵のまま生活すること、はや3週間・・・ ダメ〜と語気を強めると・・・ 進入を、あっさり諦めてくれるようになったアル。 我家のキッチン。 ほとんど食料のストックがなく、ゴミ箱も床
VITOのマッサージで伊豆へ。 前回、1時の予約を4時と勘違いし、のんびりとお山で遊んでいたVITO家。 ほかのお客様マキマキでズル込して診ていだだいちゃいましたが・・・ 皆様、ご迷惑をおかけしました。
VITO家のルール。 『どんなに愛おしくても、2歳まではサークルで寝かせよう』 VITOは、そうやって育ち、 アルに家を空け渡した今は、毎晩飼主と川の字で寝ています。 はっ! アルちゃんいつのまに!! 可愛いぃ~ オッサ
フードの減りがめちゃくちゃ早い!! VITO:アカナグラスランドドッグ から イノーバEVO にチェンジ。 ARWEN:フィッシュ4ドッグスーペリアパピー から オリジンパピー にチェンジ。 地味に節約・・・。 いやいや
アルウェンは♂2匹♀3匹の、5きょうだいのうちの一匹です。 全頭、胸にホワイトマーキングのブルーです。 YOUTUBEの動画に5きょうだいがUPされ ブリーダーさんの声や手に一番反応していたのがARWENでした。 人間の
アルウェンのトリーツにはドライフードを使っています。 何か新しいこと、難しいことに挑戦するとき以外は、 主食のフードをご褒美で使うつもりでいます。 アルちゃんは食いしん坊で、嬉々として食いついてくれるので微笑ましいです。
スリングを床にテキトーに放ってあります。 おもちゃは必ず仕込み、 ドライフードを不定期にしのばせます。 マット としては、利用してくれるようになりました。 眠い時やクレート以外に恐れの対象があるときは、 自発的にクレート
褒める。とにかく誉めまくる。 そのためにも、決して失敗なぞ、させるまい。 と、 固く誓ったはずなのに・・・ ネットにかかってるの?そう、あれは雑巾。 今日もいい仕事してくれると思いますよ