
アジ練からの紅葉まつり
朝から国立でのアジリティー練習、その後移動です。 山中湖の紅葉まつり お昼は、グータンで、 お得な2人用のセットを、生パスタと、ピザ 石割りの湯に、早目にいって、ライトアップ後に、皆で散歩。 アルビトは留守番で、飼い主、 […]
朝から国立でのアジリティー練習、その後移動です。 山中湖の紅葉まつり お昼は、グータンで、 お得な2人用のセットを、生パスタと、ピザ 石割りの湯に、早目にいって、ライトアップ後に、皆で散歩。 アルビトは留守番で、飼い主、 […]
15日間 2000kmを超える 車旅でした。 アルビトもカアシャンも少し疲れた様子でした。 途中予定をかなり変更しました。良かったことも、イマイチだったことも・・・・ 良かったこと: なんと言っても、アルちゃんが頑張った
アルちゃんのデビュー戦 前日2:30出発 夕食を調達 お宮横丁(富士宮やきそば) 道の駅朝霧高原(お酒、タンハム) 朝霧アリーナ第一駐車場で車中泊、朝、第三駐車場へ移動 ジャンピングから、スタート・・・いまいち、 JP1
JKC静岡東アジリティークラブ@朝霧アリーナ 投稿を読む »
北軽井沢ふれあい広場は朝から雨です。1時間ぐらい遅れて開始です、雨は8:00ぐらいにはやみました。 前日からの不吉な予感が的中するのか? 初日アルちゃんはJP1とAG1に出場予定です。参加者の多くは練習グランドでの練習に
アジリティーサマートレーニングセミナーin 北軽井沢(2) 投稿を読む »
ネモフィラの海でおすまししているお友達のインスタが素敵すぎて、 たまらなくそのブルーを見たくなりました。 オッサンに茨城行きを持ちかけたら快諾してくれたので、 アジ練の後、その足で出発となりました。
滋賀、ドラゴンハットに遠征してきました。 2011年、神仏に手を合わせ3つの願い 1、平坦な町への引越し 2、VITOの3度昇格 3、仔犬のお迎え 順序は逆になりましたが、2年を費やし1、3は実現。 残すは3度の昇格
2月9日、10日に行われた 大阪南フィールシュパースアジリティークラブアジリティー競技 大阪東アジリティークラブアジリティー競技会 に、参加してきました。 場所は泉大津フェニックス広場 イタグレの出走はビトくんだけでした
今日はビト君の誕生日です。 昨年はアジリティーの遠征先で5歳を迎え、 車中泊の駐車場で おめでとう だけを贈りました。 今年もまた、闘いの誕生日になりました。 これから2012 アジリティジャパングランプリに出場します。