
鍋島
先月飲んだお酒 鍋島 summer moon と 純米吟醸 purple label
アルビト家でよくある光景 アルちゃんもビトくんもコングに馬肉を入れてあげると夢中です。 飼い主はグラスに日本酒を入れてもらうと夢中です。 この日は、筍と牛すじ煮込み 日本酒は「今西」純米吟醸無濾過生原酒 朝日米というお米
温泉に入って、夕飯を食べて、と思っていたが、動線が悪く、いい立ち寄り湯が見つからない。 当然、鮨食ったらお酒も飲みたい。。。。 結論は、道の駅で鮨を食おう! 向かったのは道の駅ちくら潮風王国、道の駅の飲食店は5時ぐらいで
週末は、寒くて、ビト君たちは、ずっと家のなか、 仕方ないので、飼い主は、久しぶりに、お酒を仕入れにでかけた。 買ったのは、先日焼き鳥屋で、飲んで、無性に又飲みたくなった紀土、純米酒と、純米吟醸の2本。 お昼は、酒屋のそば
かあシャンと待ち合わせて、一杯やりました 飲んだお酒 阿部勘 純米吟醸 不圭人 辛口純米 聖 純米大吟醸 寶劔 純米生 初めて見る酒器でした。これ欲しい! アルビトが待ってるので早々に、ひきあげました
土曜日は早朝から国立でのアジリティー練習、アルちゃんは今日は頑張って走ってくれました。 練習の後は、府中の大東京綜合卸売センターに、連れて行って頂きました。 お目当ては、犬用のマグロ、ジャーキーの材料です。 おすすめの富
三連休の渋滞を避けて、早めに出発したので、 思ったよりも、混んでなかった。 以前立ち寄った談合坂で休憩。 ドッグランも見当たらない・・・ (工事中で利用できないそうです) ビト君もお腹が空いたのか、こんな看板の前で、立ち