
鵜原理想郷からの黒湯
勝浦の後は鵜原理想郷へ ここでもお雛様が!! お昼は前回行けなかった亀山温泉の嵯峨和黒湯と猪鍋におそばです。 いいお湯でした
今回の旅行の目的はこれを見ること! 街中ひな祭りです なかにはこんなものも 朝市も! 朝市で腹ごしらえ このコーヒーはうまかった そしておみやげも 最後は勝浦担々麺を頂きました すごかったね!
養老渓谷のあとは、勝浦へ向かいます。 まずは腰古井の蔵元、吉野酒造さんへ 生酒を2本調達しました。 アルビトはパーキングそばの浜辺で 夕方になったので、お風呂はかんぽの宿勝浦へ そして、夜は寿司折を買い出して、車中で腰古
温泉に入って、夕飯を食べて、と思っていたが、動線が悪く、いい立ち寄り湯が見つからない。 当然、鮨食ったらお酒も飲みたい。。。。 結論は、道の駅で鮨を食おう! 向かったのは道の駅ちくら潮風王国、道の駅の飲食店は5時ぐらいで