
UMIOSA 10
第10回海のおさんぽ会(うみおさ)に参加しました。 VITO君は今回で5回目の参加です。 今回はなんと、180頭近くのイタグレさんと200人ぐらいの人間が参加です。 スタッフの方、本当にありがとうございました。 今回も写 […]
第10回海のおさんぽ会(うみおさ)に参加しました。 VITO君は今回で5回目の参加です。 今回はなんと、180頭近くのイタグレさんと200人ぐらいの人間が参加です。 スタッフの方、本当にありがとうございました。 今回も写 […]
今日は朝から雨 雨の日といえば、首輪作り VITO君もお手伝いです(何を????) 今回は新兵器登場!! 過去何度ものばされてきたVITO君の首輪 先日のルアーコーシングでも、見学中に、大興奮してしまい。 首輪は壊れる直
VITO君の首輪は、ほとんどがVITOちち作です。 ベルト式の首輪はちょっと難しいので、 こんな感じのハーフチョークが主体です。 でも、問題が・・・・ またしても、VITO君がやってくれました。
今日は久しぶりに、しつけ教室。 木陰が気持ちよかったです、 夏休みのせいか、生徒さんが少なかったので、普段と違った訓練でした。 こちらは、リードナシで休止 ドッグラン状態からの呼び戻しも・・・ さすがに、VI
週末は Club Gallop Dog’s/BZ 主催の ルアーコーシング大会 ギャロップ杯に参加しました。場所は以前遊びに行った滝沢牧場、広大な牧草地です。 今回はこんな↑ルアーです。コレ↑で引っ張ります。
第3回ぎゃろっぷ杯 in 滝沢牧場(八ヶ岳) 投稿を読む »
『無言で丸かぶり』するようになったのは、 おっさん(関西人)と結婚してからです。 メンドクさっと思いながら、毎年太巻きを作ってましたが、 珍しく、ルンルンと自発的に作ってみました。 VITOちんの、恵方巻。