
アルウェン24日目
中古のベビーゲートの落札叶わず、 100均の柵のまま生活すること、はや3週間・・・ ダメ〜と語気を強めると・・・ 進入を、あっさり諦めてくれるようになったアル。 我家のキッチン。 ほとんど食料のストックがなく、ゴミ箱も床 […]
中古のベビーゲートの落札叶わず、 100均の柵のまま生活すること、はや3週間・・・ ダメ〜と語気を強めると・・・ 進入を、あっさり諦めてくれるようになったアル。 我家のキッチン。 ほとんど食料のストックがなく、ゴミ箱も床 […]
フードの減りがめちゃくちゃ早い!! VITO:アカナグラスランドドッグ から イノーバEVO にチェンジ。 ARWEN:フィッシュ4ドッグスーペリアパピー から オリジンパピー にチェンジ。 地味に節約・・・。 いやいや
アルウェンのトリーツにはドライフードを使っています。 何か新しいこと、難しいことに挑戦するとき以外は、 主食のフードをご褒美で使うつもりでいます。 アルちゃんは食いしん坊で、嬉々として食いついてくれるので微笑ましいです。
ルアーコーシングの新しい団体ができました。 これまで試走会を何度か実施、大会としては今回が初めてです。 コースは驚きのU字型コース 全長220mあるそうです。 いつも通り、写真はとりましたので、よろしければこちらからご自
横浜みなとみらいドッグスピード研究所主催の 小型犬限定のルアーコーシング大会に参加しました。 参加者が集まるかどうか心配していましたが、なんと26頭という、盛大な大会になりました。 大会終了後は、多頭レースまで、させてい
第10回海のおさんぽ会(うみおさ)に参加しました。 VITO君は今回で5回目の参加です。 今回はなんと、180頭近くのイタグレさんと200人ぐらいの人間が参加です。 スタッフの方、本当にありがとうございました。 今回も写