
2013FCIインターナショナルアジリティー競技会6月1日
川崎市・東扇島東公園。 早起きして久々にタープを張りました。
2013FCIインターナショナルアジリティー競技会6月1日 投稿を読む »
VITOの首が回らなくなった時 教室のS先生にアドバイスいただいていた事柄がありました。 ークレートを、ビトが立ち上がれるサイズの物に変えてみてはどうか?ー あれから2年と10ヶ月。
ドラゴンハット2日目です。 ミュルちゃんと葵ちゃんに会えるのも 関西遠征のHAPPYのひとつです。 前回は記念写真がのこせませんでしたので、 今日は、試合前に大急ぎでパチリ!
2013年5月26日京都長岡京トレーナーズクラブAG競技会 投稿を読む »
5月24日夜、多賀サービスエリアに到着しました。 手弁当、と、鯖寿司で夕食です。 狭いクレートから やっと開放されたVITOは涙目です。おつかれですね。
2013年5月25日京都京洛トレーナーズクラブAG競技会 投稿を読む »
前回でた宿題は、 「スワレ」、「スワレ」させたまま前足後ろ足を触る、「フセ」 アルちゃんは、飼主の手は好きだけど、触られるのは大嫌い。 四苦八苦しつつも宿題に真面目に取り組みました。ので? 本日のレッスンはオイデとアイコ
ARWENと、はつ対面したイタ友さんが思わず漏らした言葉。 「い、イメージと違う・・・」 あ、バレた? 動くとすごいもんね・・・・ ブログ画像はね、一応えらんでるし。これでも。 大人びた横顔でしょ。 子供らしい仕草でしょ
朝7時受付開始で、秋ヶ瀬でアジリティ練習会。 ドタキャンしてしまいました。 ドタキャンしてすることといっても・・・・ 芝刈したり、 アルちゃんのスラ練したり・・・ そわそわと、空とにらめっこして1日を過ごしました。 前夜