
でも、豊かな1日でした。
速さが出てきたビトに期待! 走るだけ無駄だから。と、今まで敬遠していたスティープルに挑戦です。
アルウェンに、まだ一枚もお洋服を買ってあげていません。 外で遊ばせるとき、 まだまだ肌寒いのでセーターを着せていますが、 VITOのお下がりです。 お下がり・・・・?では、ないか。 だって、VITOの 2012冬もの だ
VITOのマッサージで伊豆へ。 前回、1時の予約を4時と勘違いし、のんびりとお山で遊んでいたVITO家。 ほかのお客様マキマキでズル込して診ていだだいちゃいましたが・・・ 皆様、ご迷惑をおかけしました。
褒める。とにかく誉めまくる。 そのためにも、決して失敗なぞ、させるまい。 と、 固く誓ったはずなのに・・・ ネットにかかってるの?そう、あれは雑巾。 今日もいい仕事してくれると思いますよ
2月9日、10日に行われた 大阪南フィールシュパースアジリティークラブアジリティー競技 大阪東アジリティークラブアジリティー競技会 に、参加してきました。 場所は泉大津フェニックス広場 イタグレの出走はビトくんだけでした
りんご、みかん、餌、鮭、明太子、烏賊一夜干し、ブルーベリージャム、チョコレート、シュークリーム、 ロールケーキ、苺、手打ちそば、天ぷら、カーネーション、筍、それから、それから、 引っ越してからの半年間に頂いたお裾分けです
レストランで粗相した。 入店時、ソファに手を掛けたビト。『イケナイ!』と咄嗟にリードを退くと、 バランスを崩したビトはテーブルに激突。さらに、体制を立て直そうと手足をバタつかせた為、 席予約でセッティングされていたカトラ
12月23日JKCのアジリティー競技会に参加。 あまりにひどかったので、VITOちちの中では・・・「なかったことに」・・なっていた。 こんなにイタグレが出場するアジリティー大会に出るのは初めて。 瑠璃ちゃん モカペくん