イタリアングレーハウンド アルことアルウェン(arwen)とビト(vito)のブログです。キャンプや犬連れで行けるお店をご紹介、ドッグスポーツ、アジリティー、服従訓練もやりました。

最近の様子

しげそば

コロナもおさまってきたので、久しぶりに、しげそばへ。 薪ストーブであったかです。 まずは、一杯、その後、もう一杯。 つまみは、お任せ。お刺身を頂きました。 そして、もりそば。 ビト君も、アルちゃんもお…

続きを読む

久良岐公園

紅葉を探しにでかけた。 池のそばから、一旦公園の外へ行きます。 しばらく行くと、能舞台です。ここの紅葉を見にきました。 紅葉の後は、坂を登って、富士山です。

続きを読む

飯山白山森林公園

久しぶりに、山へ。向かったのは、厚木の飯山白山森林公園。東名が渋滞していたので、下道を選択。 まずは、本厚木のブンブンで、お昼の買い出し、焼き立てのパンが頂けます。 北口の駐車場は無料との情報でしたが…

続きを読む

アルウェン9歳になる!

アルちゃんの9回目のお誕生日。かあしゃん作のケーキでお祝い。ビトちちからのプレゼントは、もう少し待ってもらう。 こちらは、0才のアルウェン。大きくなりました。 こちらは今のアルちゃんとビト君。これから…

続きを読む

パン・ムックリ

隣り街へ、お散歩。慰霊堂で、紅葉を探し、お買い物へ、なんと、ひまわり市場は日曜はお休みになったみたい。 パン・ムックリ(PAN-MUcKURI)で、焼き立てのパンを買った。 アルウェンとビト

続きを読む

銀杏

山下公園をお散歩。銀杏が黄色になってきた。 ビトとアルウェン vito ホテル ニューグランド codie’s” ハンバーガーを買って帰りました。

続きを読む

田酒

先日のキャンプで飲んだ。田酒 上立ち香りはほのかながら、マスカットのように香ります。膨らむ旨みと甘味が心地よく、重量感といったものでない綺麗な吟醸系の造りを思わせます。純米酒らしい、味に含み、幅もあり…

続きを読む

亀山湖でキャンプ

久しぶりのキャンプです。 早朝出発、6時前には、最初の目的地 鹿野山九十九谷展望公園に到着。運が良ければ雲海が見られるとのことでしたが、残念ながら、雲海は見れませんでした。 続いて向かったのは、濃溝の…

続きを読む

二台目

長らく使ってきた焚き火台 ピコグリル。とうとう穴が空いたので、ぴこぐりるもどき に買い直した。 つくりはほぼ同じ、もどきの方が少し低い。 値段がかなり違うが、使い勝手はほぼ同じだと思う。

続きを読む

正雪

伊豆のお土産です。正雪 純米 秋あがり 吟酒 むらため HPより引用熟成中も老香や過剰な熟成を起こさぬよう、春に1回火入れ後サーマルタンクでゆっくりと低温熟成見事な仕上がりの『正雪 純米 秋あがり』落…

続きを読む
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 80 81 82 83

過去記事

上部へスクロール