イタリアングレーハウンド アルことアルウェン(arwen)とビト(vito)のブログです。キャンプや犬連れで行けるお店をご紹介、ドッグスポーツ、アジリティー、服従訓練もやりました。

最近の様子

こんな写真がとりたい

                                                                           撮影: ラテパパさん 

続きを読む

イヌリンピック攻略法

いま頃おそいよーーーー と言われそうですが、来年のために・・・ これが今回から導入のトランスポーター けっして、おまんじゅうではありません。 左の赤い線がスタートライン  右側の黄色の2本線の間にトラ…

続きを読む

ラララ 合衆国

11月1日土曜日、合衆国。 うぉっかさんちのタープ前でパチリ 年内に、もう1回ぐらいしときたいけど、もう寒すぎるよね・・・ そんなビト家の不安を払拭するべく? うぉっかちゃんちが、2泊3でキャンプです…

続きを読む

シモンズ杯ドッグマラソン

10月18日(土) ドッグマラソンへ。 昨年はビト&母しゃんでエントリーしましたが、 今年は うぉっかちゃん の、応援団として参加。 開門と同時に八景島入り ゴール前の特等席!陣取りしときまっせ!! …

続きを読む

UMIOSA 10

第10回海のおさんぽ会(うみおさ)に参加しました。 VITO君は今回で5回目の参加です。 今回はなんと、180頭近くのイタグレさんと200人ぐらいの人間が参加です。 スタッフの方、本当にありがとうござ…

続きを読む

那須遠征

ルアーコーシングを終えた後は、近くのペンションアルタニーへ ダイニングには暖炉があります。 到着後、お風呂に入って、すぐに夕食。 メニューは和食、いっぱい食べました。 VITO君は疲れたせいか、床でお…

続きを読む

アサシン

サンチチさんのブログで、サンウィンからの手紙を拝見。 かわいらしいお便りだったので ビトからも手紙をもらうことに。 VITOの母しゃんへ こんちゃ。 今日は、僕がVITOの母しゃんのことをどう思ってい…

続きを読む

続・アジへの入り口

不甲斐ない 自分の未熟さに腹がたつ 来週からは、 ドッグスポーツイベントで ビトのスケジュールは埋まってしまいます 9月にはいってから2回めのチャレンジ 今日こそはアジリティーの先生にOKをいただいて…

続きを読む
1 2 3 4 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83

過去記事

上部へスクロール