イタリアングレーハウンド アルことアルウェン(arwen)とビト(vito)のブログです。キャンプや犬連れで行けるお店をご紹介、ドッグスポーツ、アジリティー、服従訓練もやりました。

最近の様子

今年の夏の出来事、 VITOくんは、珍しくギャンと啼いた。 前脚をぷらぷらさせている。 で。 穴が開いた!! 狼爪の横、気にするので、医者に連れていったら、 このとおり、壊死していた、蜂にさされたみた…

続きを読む

PET ほっと エリア

最近はドッグランのある高速道路のサービスエリアが増えました。 ここは、中央道 談合坂SA 魅力的なネーミングです。 デザインも洒落ています。 なるほど・・・こだわりがある様です。 ぎゃろっぷ杯へ向かう…

続きを読む

おまけ ぎゃろっぷ杯

ぎゃろっぷ杯の続編です。 ぎゃろっぷ杯では上位に入賞するとポイントが与えられ、 6ポイントになるとG2というクラスに昇格します。 G2では、他の犬とのタイム競争はなく、 犬種毎のターゲットタイムに挑戦…

続きを読む

公園でトレーニング

今日はアジリティー教室がお休みなので、近所の公園で練習することにした。 アジリティー教室の先輩に頂いた腹巻と、ハードルです。 洋服を着ていると、走りにくいので、腹巻をつけると寒くないと教えていただきま…

続きを読む

第10回ぎゃろっぷ杯

滝沢牧場で行われた第10回ぎゃろっぷ杯に参加しました。 前日が雨で中止だったので、どうなることかと心配しましたが、 よく晴れました。 とはいえ、すごい風で とっても 寒い一日でした。 タープが飛ばされ…

続きを読む

FDSC インターズカップ

富士山メッセで開催された ペットフェスタ2009 の イベント  「FDSC インターズカップ」 に 参加しました 写真は少ないですが、こちらをどうぞ! 今回は かあしゃんが 撮影担当で、いつもより …

続きを読む

これでいいのか?

VITO君の走っている時の後ろ足の話 (ラテパパさんの写真を拝借しました) いい走りをしてます。 でも・・・・・・・ こんな時もあります。 こんなに曲がるもんだろうか? (ラテパパさんの写真を拝借しま…

続きを読む

練習(11/3)

オープニングシーケンス なかなかうまくいきません。 ただまっすぐ前のハードルを飛ばすだけなのに、なぜかトンネルへ・・・ 再挑戦 やっぱりだめ・・・ こんなことで大丈夫か!!! こちらは、かあしゃんの走…

続きを読む
1 2 3 4 65 66 67 68 69 70 71 72 73 80 81 82 83

過去記事

上部へスクロール