イタリアングレーハウンド アルことアルウェン(arwen)とビト(vito)のブログです。キャンプや犬連れで行けるお店をご紹介、ドッグスポーツ、アジリティー、服従訓練もやりました。

最近の様子

8月最後の練習

8月も終わりですが、まだまだ暑い。 アジリティーの練習はナイター練習です。 前回は散々だったのですが、今回1走目、やる気はあるみたい。 でも、Aフレームが・・・どうも苦手になりました。 2コース目から…

続きを読む

前田川〜タイランド

じりじりじりじり 息をするのもくるしいくらい どこか涼しいところはないのかな? そうだ みんなで川いこう 気持ちいい? 川も蒸すね〜 それでは、、 冷やして 痺れて 夏の終わりデス。 記:VITOの母…

続きを読む

今日は間に合った

今回のアジリティーは久しぶりの朝練、前回は大遅刻だったので、今回は気合を入れて参加?しました。 が、 VITOには全く気合もやる気もない!!! さてどうなるのか? 2回目は頑張ってやっていたのですが・…

続きを読む

生命力

VITO君は散歩に連れていかないと、 発狂して、ベランダの植木をめちゃくちゃにする。(もしくは、あてション・・) これは、以前、被害にあった、オリーブの木。 それから幾度となく、繰り返されて、 そのう…

続きを読む

製作の盆休み

お盆は、訳あって、4日間 時間が出来ました。 この機会に、頼まれていたものと かねてから、作ろうと思っていた、○○HARIカラー風の表リボンの首輪を作りました。 これまでのVITO君用の首輪としてはあ…

続きを読む

狐久保? 瓜久保?

元気になったので、暑い中お散歩です。 狐久保(きつねくぼ)へ 木陰で涼しいのを、期待したのですが・・・ めちゃくちゃ暑い! ひまわりも、へばってます。 お目当ての きつね久保には鳥撮影の方がいらっしゃ…

続きを読む

首が、まわらない。

11日、午後7時半。 帰宅したオッサンを出迎えに寝室から出てきたVITO。突然、尋常じゃない鳴き声をあげた。 驚いたオッサンがVITOの体に触れようとしたら、更に激しく哭き続ける。 大慌てでかかりつけ…

続きを読む

いま一歩テンションが・・

アジリティーのナイター練習です。 暑い為か、テンションが上がりません。 トリーツ入りのビニール袋で、気を引いた。 一走目は、何とか・・ 2走目 です。 3つめのコースからは ナイター 照明入りです。 …

続きを読む

やどりきBBQ

やってきました。 やどりき IMG_1443 posted by (C)vito もしかして、海おさミーティングだった?かも・・・ 唯一の部外者(汗) しかも、またまた、堂々の、手ぶら参加だったりする…

続きを読む

遅刻!!

練習に大遅刻!! ナイター練習だと思い込んでいたら、朝練でした! 電話を頂いて、急いで行きましたが、すでに、かなり暑くて・・・ VITOのテンション 低ぅぅ~~ ふらふらと気もそぞろ。アジリティーどこ…

続きを読む

夏祭り

夏本番、近所での一コマ こちらは 子供神輿? 山車を引いているのでしょうか?_ さすがに暑くて、みんなバテバテです。 当然 VITO君も バテバテです。

続きを読む

ほめ家とブランチ

週のあたまに、ゆうこさんからメール。 土曜のランチのお誘い です。 お店は探してみますね~ なんて、安請け合いしたものの、 真夏の横浜、ウィさんサイズOK店、 まったくのノーアイデアだった母しゃんは、…

続きを読む

暑くても・・

暑くても、練習しなければなりません。 アジリティーのグランドも、これだけ暑いと、どんどん、草が生えます。 練習前には、草刈です(ハルパパさんいつもありがとうございます。) 今日は、スイカもご馳走になり…

続きを読む

草ボウボウ

グランドが草ボウボウです。 アジリティーの練習前に、草かり(ハルパパさんが) 夕方からの練習でしたが、VITO君はかなりお疲れの様子でした。 イタグレらしからぬ、まいどの遅さ。に、今日は更に輪をかけた…

続きを読む

道志キャンプ(3)

3日目。 昨日仕入れたパンと、サラダで朝食です。 卵が、なぜか2個しか残っておらずオムレツには足りなかったので、 ポーチドエッグにしてみました。 朝食の後はゆっくり撤収、 いつも思うのだが、どうしてこ…

続きを読む
1 2 3 4 59 60 61 62 63 64 65 66 67 80 81 82 83

過去記事

上部へスクロール