
アルビトログ
イタリアングレーハウンド アルことアルウェン(arwen)とビト(vito)のブログです。キャンプや犬連れで行けるお店をご紹介、ドッグスポーツ、アジリティー、服従訓練もやりました。
最近の様子
GW前半戦 いざ 大阪へ!
GWの前半戦は、車で西へ しかし・・・ さすがに混んでます・・・ VITOくんもお疲れぎみで・・・ 途中休憩しながら、進みましたが、とにかく渋滞。 お昼は、静岡おでん と 焼きそば で簡単に・・・ 目…
ビトブログ再開します。
長らく休止してましたが、ブログ再開します。 休止中にはいろいろありました。 VITO君も5才になりました。
クリーンランできたのか?
大坂遠征3日目、JKC大阪ブロックアジリティー競技会に出陣です。 場所は、昨日と同じ泉大津フェニックス広場。 昨日は残念な結果だったので、今日こそと、意気込んでいるが・・・ あいにくの雨・・ 不安気な…
大阪遠征2日目
2011年4月30日日曜日 大阪遠征2日目 大阪東アジリティークラブ競技会に参加です。 場所は、昨日車中泊した泉大津のすぐそばのフェニックス広場です。 関西のイタグレさんも出走していました。 ウィペ…
横須賀チャリティーアジリティー
4/24 スクールの皆さんは福岡へ遠征中の為、練習はなし。 横須賀ソレイユの丘で行われた、チャリティーアジリティー大会を見学に行くことに、、 アジリティー大会の様子です アジリティー大会と併設で、ドッ…
散歩
まだ桜が残っているころの ある1日です。 川では珍しい風景が、鯉が遡上してます。 いつもの様に散歩して、いつもの様に向かったのは もちろん、中村屋 こちらは看板犬 アニーちゃん こちらは、VITO君 …
花見
いくつもの桜祭が中止となりましたが 会社帰り待ち合わせをして大岡川沿を歩きました。 今年の桜をわすれぬように。
濱イタ 花見
恒例の濱イタ南の根岸の花見だそうだ。 まんなかは、はじめましてのシエロ君。 VITOが執拗においかけまわしたらしい。ごめんね。
雨中の特訓
4/9 沼津のロイヤルフィールドでのアジリティーの練習会 あいにくの雨というか、大雨 どしゃぶりでも犬は走るのだろうか? やっぱり、VITO君には、無理みたい 犬もハンドラーもびしょびしょになりながら…
ウオッカ登場
震災前の3月のある日 イタグレのウオッカ&テキーラが遊びにきてくれたらしい。 もじもじの2頭、ウォッカちゃんとVITO君 母しゃんお得意の、身代わり観音に無理やりご案内したらしい。 毎回、そうして手を…
奇跡の3席!!!
2/26 JKC埼玉ブロック競技会に参加しました。 (ハルパパから頂きました) 何と! ジャンピング1度で 驚きの3席!!! 当日の写真はこちらを! VITOの走りは続きを見てね! ウォーミングアップ…
2度目の・・・・
2/13 OPDESのアジリティー競技会へ参加しました。 いつもの様に、JP3、スティープルチェイス、AG3の3種目に挑戦。 こちらは、最近ハマっている鍋焼きうどん 当日の写真はこちらからご自由にどう…
節分2011
今年は、 お寺で頂いてきた ありがた~ぃ福豆で豆撒きです。 昼に、 いつものように、かあしゃんと散歩。 暖かかったので、少し足をのばして、隣町まで。 観音様に ご挨拶しにいくと、何やら人だかり。 鬼 …
テキサスの次は・・・
週末買い物ついでに、 アイダホバーガーを・・・ 公園で練習しながら食べる予定でしたが、 寒いので車の中で・・・・ 前回よりいいみたい・・・
こんなのも 作ってみた。
今週末はアジリティーの練習はなし。 自主練に行こうとも思ったが、 ビト君も寒くて 外に出たがらないので、 ホームセンターで買出しをしてこんなものを 作ってみた。 これは何かと言うと・・・ハードルです。…
1/23 OPDES アジリティー競技会
1/23のOPDES アジリティー競技会に参加しました。 前日に引き続き2日連続での参加です。 さすがにこの日は、寒かった。 いつもの様に、写真はこちらからご自由にお持ちください。 今日もたくさん参加…
ついにクリーンラン
OPDESのアジリティー競技会 今日はスヌーカー&ギャンブラーとAG3という種目のみの大会でした。 3度に昇格してから ズーーッと 失格だったのですが、 今日は何とノーミスで完走できました!! 内容的…
首が~~~
またまた、首が回らなくなりました・・・・ ソファで首を支えてます。
過去記事