イタリアングレーハウンド アルことアルウェン(arwen)とビト(vito)のブログです。キャンプや犬連れで行けるお店をご紹介、ドッグスポーツ、アジリティー、服従訓練もやりました。

最近の様子

VITO君 お兄さんになる!

VITO君に待望の妹ができました。 名前は、アルウェン(Arwen)です。 よろしくおねがいします。 羽田空港までアルちゃんをお出迎え。 VITO君の時にも行った、貨物の受取り場です 待つことしばし、…

続きを読む

大阪クラブ泉大津2Days

2月9日、10日に行われた 大阪南フィールシュパースアジリティークラブアジリティー競技 大阪東アジリティークラブアジリティー競技会 に、参加してきました。 場所は泉大津フェニックス広場 イタグレの出走…

続きを読む

西へ

連休前の木曜日、昼頃出発! 2回目の新東名へ まずは、静岡サービスエリアへ 最近のサービスエリアは、非常に広くて、いろんなモノがあります。 誰もいなかったので、小高い丘?で、遊んで記念撮影 狭いですが…

続きを読む

ブログ再開

随分長い間、休んでしまいました。 デザインの変更を目指していたのですが、別ページで表示させることにしました。 その内、見れるようにします。 今後とも宜しくおねがいします

続きを読む

立川アルカンジュ

立川。 まだ後ろ脚のさばきがよろしくないので、 スウェーデン式マッサージのお世話になりました。 少し歩いて、食事してかえりましょう。 店内は結構な賑わいでしたので、 バッグINしていてもらいました。

続きを読む

2013年1月フード

K9はトリーツ利用。 一般的には、たぶん マッチョ。 だけど、VITOはスタミナがない。 もうちょっとガッチリしててもよいくらい、と、思うのだけど、 太るのも困る。。 記:VITOの母しゃん

続きを読む

2013年元旦

横浜から実家が消えて、 親へ、年賀でお節をこしらえることもなくなりました。 大阪の義母に、息子であるオッサンが大阪↔︎新横浜の新幹線の切符を用意して、 遊びに来てくれるように頼んでも、 「風邪ひくと心…

続きを読む

2012大晦日

今年は白い蕎麦にしてみました。 除夜の鐘をききながら、 質素に。 氏神様へ。 2013年。 地味な1年になりそうです。笑。

続きを読む

G町での日課

「今日の富士山」 朝の挨拶にはかかせない話題。 だから、 見えないとわかっていても登る展望台。 毎日欠かさずに。 記:VITOの母しゃん

続きを読む

ねこトンネル

楽天で猫用トンネルを買いました。 こんなんで、本番のトンネルが速くなるとは思ってませんが・・・ 楽しくなってくれたらと思います。

続きを読む

炎天下DIY

暑いけど、オッサン頑張ってます。 室外機カバー製作中。 VITOは完全にへばってます。

続きを読む

Marcでランチ

ムーミングッズの催事がVITO家の近所の百貨店で開かれています。 ミーをお目当てに、ローズちゃんのママが遊びにいらしているようです。 ローズちゃんとラっちょんのランチに、ご一緒させていただくことに。 …

続きを読む
1 2 3 4 49 50 51 52 53 54 55 56 57 80 81 82 83

過去記事

上部へスクロール