
アルビトログ
イタリアングレーハウンド アルことアルウェン(arwen)とビト(vito)のブログです。キャンプや犬連れで行けるお店をご紹介、ドッグスポーツ、アジリティー、服従訓練もやりました。
最近の様子
VITOの去勢
VITO7歳にして去勢手術をうけました。 かかりつけの動物病院にて、1泊2日。 エリカラの長さが短かったのか、入院中の夜間、患部を舐めてしまい内出血? VITOもARWENも腫れた患部を気にして舐めよ…
ささくれ荒らし
インターホンが鳴る。飼主は階下の玄関へ。 上から様子を窺うARWEN。 ARWENには、まだ、上下階を自由に移動することを許可していません。 自宅の階段を一回も歩かせていないこともあってか、 ベビーゲ…
諭しのランニング
「よし。僕が一緒にはしりましょう」 喜寿はとっくにお祝いしたであろうと思われる紳士です。 興奮状態になったアルちゃんをいくら叱ってみたところで意味がない。 ARWENを自分の思うように操ろうとするんじ…
夏に禿げる庭
ベース草種をティフトンにして、9月に冬芝のペレニアルグラスのタネを播き、 年間を通してグリーンを保つことが出来るように、と、オッサンが計画した猫の額。 ティフトンは、 踏圧と擦り切れ等のダメージからの…
5つある。
あるんですよ、ベッド。 頂きもののシェルベッドのほかにも、、 安物ですけどね。 どうせ、すぐに破壊だろうと、お迎え準備したのはセール品。 まさか半年以上も無事だとは! だって、齧らないんだもん。 その…
ひとつだけ。
VITO君、アルちゃんは何処? アル:あたしは、ここよ アル:ビトは、あたちが近寄ると怒るくせに、自分は気まぐれに近づいてくるの VITO:だってベッドは1つしかないでしょう。 クーラーききすぎ…
幸運のお裾分け
朝散歩。 「ちょうど2つ。可愛い子にあげる。」 公園には四つ葉のクローバー探しの名人がいます。 ラジオ体操のあと、両手いっぱいの縁起物をお持ち帰りになるのです。 今朝は、VITOとアルにプレゼントして…
ARWEN150日目
アルちゃんは飼主と向き合っている時、とてもよゐこです。 ただ、興奮、不安、恐怖とか、振幅がすごく大きくて、 子犬の社会化によしとされる様々なとりくみが、 VITOのときのようには、すすまず、むしろ逆効…
夏のお気に入り
朝練のご飯の調達はコンビニ。 も、さすがに飽きる。 で、ここんところのブーム。 茹で素麺をタッパー+ストレートめんつゆ+オデンタネ。
5時から男
不思議な絵面です。 だいじょぶなのか? 平気。まだ動けるみたいです。 朝練。午前5時集合。土/日連チャン出席しました。 土曜。 VITOはオッサンと一定の距離をとりたがる。 側に寄りすぎたり待構えられ…
ソト飯など、も。
6月23日、 伊豆。ひと頻り山で遊び、 美人先生のもとへ。 最近は2ヶ月に1回お世話になってます。ビトのボディーメンテです。 凝ってました。よって、長時間もみもみ。採算度外視・・・ 先生いつもスミマセ…
2分の壁
今回もクリーンランならず。 おリボンは頂きましたけど・・ 6月22日、平塚市四之宮総合グラウンド。 前日の雨で、地面がぬかるんでいるかと思いましたが、 まったく心配無し。 少し蒸しますが、時折、風も流…
ARWEN生後7ヶ月
今の状態での2頭連れの散歩は無理。 VITOにもアルにもよくない。 そう、スクールの先生から指導をうけている。 実際問題。 公園で、「この馬鹿犬がぁ」と吐き捨てられる始末。犬連れさんに・・・ 悲し〜。…
おはようの朝
アルちゃんのイチバンはVITO。 それでは色々問題あるんでしょうけど・・ VITOを好きになってくれたアルちゃんに、飼主は恋しています。 記:VITOの母しゃん
リザーブの流れ星
2013 FCIインターナショナルアジリティー競技大会2日目、 VITOとオッサンは、チーム競技に出場です。 スクールから2チーム(3頭ひと組)がエントリー。 VITOは、ミディアムクラス、”リザーブ…
2013FCIインターナショナルアジリティー競技会6月1日
川崎市・東扇島東公園。 早起きして久々にタープを張りました。 お隣で場所取りをされていた男性に ドラハも参加されてましたよね?と声をかけられ、 散々でした、と、苦笑い。 こちらも散々でした、と、男性。…
手を拱くな。続編
VITOの首が回らなくなった時 教室のS先生にアドバイスいただいていた事柄がありました。 ークレートを、ビトが立ち上がれるサイズの物に変えてみてはどうか?ー あれから2年と10ヶ月。 忘れていたわけで…
シェルベッド
台所事情を吐露したからでしょうか? ベッドいただきました(笑) お騒がせしてます。猛省です。アリガトです。 なんでも欲しがるアルちゃんは、 ふかふか独り占め。 どついて、VITOを追い出すから・・・ …
過去記事