イタリアングレーハウンド アルことアルウェン(arwen)とビト(vito)のブログです。キャンプや犬連れで行けるお店をご紹介、ドッグスポーツ、アジリティー、服従訓練もやりました。

最近の様子

綿と咳ー骨折7日目ー

悪戯しないで良い子だな と感心してたら んなぁことはない。 ギプス上腕の綿をせっせとほじくり出してました 慌てて装着したエリザベスも、目を放すとすっぽ抜けてます 咳がとまりません ギプス遊びの代わりに…

続きを読む

骨折6日目

床暖は ほぼつけっぱなしで室温は23℃ おひさまの動きに合わせゲージを移動します ビトは ちょい日陰入りしちゃうね 加湿器もつけっぱなし 電気ポットの蓋も開けて湿度40%以上キープ 退院時から気になっ…

続きを読む

退院ー骨折5日目ー

ARWENが暴れたり騒いだりして落ち着いて入院していられないようなら 自宅で静養させたほうがよいので、明日にでも退院もあります いつでもお迎えできるようにしておいてください。 そう説明がありましたので…

続きを読む

食欲満点ー骨折4日目ー

午前8時半、VITOのアジ練前にARWENの面会へ 柱の陰から覗くと うつらうつらしている模様 顔だけ見れればそれで満足 そおっと立ち去ろうとしたら・・ アルが起き上がり右往左往し始めた まるで我々を…

続きを読む

手術ー骨折2日目ー

地元の公園で悲鳴をあげたARWEN みなとよこはま動物病院の診察室に入ったのが同日20日午後3時前、そのまま入院し 手術は翌21日午後6時半過ぎと決まりました 21日は埼玉県春日部市でST連合会東日本…

続きを読む

ARWENの骨折

アルウェンを骨折させてしまいました 私(母しゃん)が引き起こした災いでした 12月15日、アルウェンの耳が前触れなく流血しました 湿疹が出るとか、カサカサになったとか、まるで予兆なしでした VITOが…

続きを読む

迷走ー12月8日OPDES秋ヶ瀬ー

午前5時30分、オッサン ランタン片手に溝にハマって肘と肩を殴打 LED点灯せずに転倒だ なんつって 胸騒ぎの幕開けです ここにがっつりはまって垂直に倒れこんでうめいてました 今日はジャパングランプリ…

続きを読む

探し物はなんですか

生後7ヶ月齢すぎても犬歯と切歯上下ずらーり居座り 鮫っ子だったARWEN 口元が膨れておブスになっちゃう、、、 スンナリ生え変わったVITOと比べては気を揉んだ あんなに心配していたくせに、 抜けたら…

続きを読む

12月のフード

11月25日 VITO 5.9kg ARWEN4.5kg 12月6日 アルちゃんに、なかなかお肉がつかない パピーフード購入 トリーツは茹豚ヒレと、ビーフフリーズドライで様子見 VITO 6kg AR…

続きを読む

600円!!

魚屋さんの店主自ら「失敗作」って(笑) 霜まわってたけど気にしない 豪快に鍋に ほおりこむから なんてったってコレだけあって600円ですよ!! 調子にのって ぽんしゅ3本お買い上げ~ 記:VITOの母…

続きを読む

ARWEN1歳になる

そういえば最近、VITOがARWENに手加減しなくなったな。 ヒートもきたし もう、赤ちゃんじゃないんだね。 なんでだろ。 ちょっぴりさみしい。 お祝いなのに、可笑しいね。 1歳は、もっともっといろん…

続きを読む

後宴

帰りの車は、すしすしすし~にくにくにく~の大合唱!! でしたがっ まったく、こうなることを予想していなかったの。 それと、すでに、食費かっつんだったの。 冷蔵庫の残り物でお好み焼。 ハレ感ゼロ。 けど…

続きを読む
1 2 3 4 41 42 43 44 45 46 47 48 49 80 81 82 83

過去記事

上部へスクロール