イタリアングレーハウンド アルことアルウェン(arwen)とビト(vito)のブログです。キャンプや犬連れで行けるお店をご紹介、ドッグスポーツ、アジリティー、服従訓練もやりました。

最近の様子

抜去1日目

1泊2日、6月29日17時に退院。 うれしいかな、かなしいかな。 ギブスケージレスト てなれたもんです。 記:VITOの母しゃん

続きを読む

プレート抜きました

転院して手術にのぞみました。 今までお世話になった病院は プレートは抜かないほうがよい という方針でした 6月12日には「完治」「走ってよし」「競技してよし」のお墨付きもいただけました。 先生方には本…

続きを読む

完治宣言15日目

午前中、 二匹揃って公園を散歩して、 庭で追いかけっこ。 完治宣言から2週間、おかげさまでアルはとっても元気 で。 ご縁があって、ARWENの、プレート除去の選択をいたしました。 28日午後、手術です…

続きを読む

アル、運動解禁

半年間、ひたすらケージで過ごしたアルを、 突然、「はい、スタート」って、あるんだろうか? 相変わらず怖いものがいっぱいで、 人慣れも犬慣れもダメダメちゃんだけど、 とりあえず 走ることは忘れていません…

続きを読む

下から下から

ちゃんとご挨拶できるかな? そろーり そろーり あら、 威張らないで優しく ちゅっ ん? 怖っ!! 目が必死っっ パピーちゃんが お相手でも、いっぱいいっぱい。 完治宣言2日目のアルちゃんでした。 記…

続きを読む

これからのVITO

できることだけ やって どうにか3度に ねじこんだ。 ビト8歳 これからは たのしく走る筈だったのだが・・ 「出来ない」ってことは楽しくないものだね 目をそらしてきたから気づかなかった ほんとに でき…

続きを読む

ドラマで5000歩

雨の日はソファの上であそんでます ドラマの再放送みながら・・ First Class Main Themeで盛り上がる盛り上がる 14時1,150歩 14時30分3,031歩 15時1、373歩 うち…

続きを読む

三粒の宝石

疾風のように目の前を通りすぎていくお仲間達 さみしいけれど、たのもしかった 眩しく、そして素直に喜ばしい 昨年3月30、31日のドラハ遠征 早々にドボンして、競技終了後 会場近くのアウトレットをぷらぷ…

続きを読む

今年の桜、伊勢佐木あたりで。

彼女は青江三奈をよくしらないという 渋々つきあってもらってパチリ 2時間歩くよ。大丈夫? メールでのやりとりで了解はとったけど、 もしかして素敵な緑道とか想像してた? ここ山の手じゃないから~ ばっち…

続きを読む

今年の桜、おいかけて根岸。

今年も根岸森林公園での花見会の日がやってきた 袋井の競技会から戻ると、VITOはソファにも登れぬほどグッタリ 6日の昼に嘔吐し、それから何も口にせず 実は、飼主も なかなかに大変で・・ オッサンは試合…

続きを読む

一走闘魂。静岡2日目

4月5日、静岡県袋井市 小笠山総合運動公園エコパ・グラウンド2にて開催の 中部ブロックアジリティー競技会に出場しました 4枚目のポイントカード獲得 ようやくAGCH完成です 2010年6月13日朝霧ア…

続きを読む

験よし。静岡1日目

4月4日(金) 午前中、目黒のジムでアルウェン初のプール体験 その後、2人+2匹のVITO号は翌日のアジリティー競技会参加に向けて東名を下る 由比のPAでは必ず桜えび蕎麦を探す なぜか、見当たらない …

続きを読む
1 2 3 4 39 40 41 42 43 44 45 46 47 80 81 82 83

過去記事

上部へスクロール