
アルビトログ
イタリアングレーハウンド アルことアルウェン(arwen)とビト(vito)のブログです。キャンプや犬連れで行けるお店をご紹介、ドッグスポーツ、アジリティー、服従訓練もやりました。
最近の様子
長期戦?
昨夜もアルは、肢を使って包帯を下ろしてしまいました。 ベロんと皮膚が削れ腱がのぞいてました。 本日の処置で、 悪戯がしにくいように、ズレにくいように、肩から吊るす包帯の巻き方にかわりましたが。 ヒャン…
あの頃、僕らの楽園
敷居が高くなっちゃったけど。 いまでも、ぼくの好きな場所。
信じるものは救われる?
肘の褥瘡136日目、 またまた1コマ戻る、です。 処置直後のベストな状態を保っているかのように見えたアルの肘の包帯ですが、 今回も何がしかの理由で患部に圧迫があったようです。 緩く巻けばズレる。 ズレ…
修正と
TRY&ERROR TRY&ERROR いびつでがむしゃらな君たちがすき 記:VITOの母しゃん
すらすらすら
1ヶ月前のスラ入り失敗。から、の・・・ 修正してから出てこいや つー おはなし。 記:VITOの母しゃん
牛ヒレパイ包みの日
ARWEN2歳になりました。 皆と足並みを揃えるために息をきらさなくていいよ。 お休みしていた1歳を、もう1度歩みはじめる、 そんな気持ちで行こうね。 記:VITOの母しゃん
飄々
怪しげな・・・ にも動じない 凛々しいシェルト先輩です。 記:VITOの母しゃん
アルは嘘をつかない
数日間、夜通し泣いておりました。 そして昼にうつらうつら。 先週は、月水金の通院予定が水曜の夜に包帯抜けし、 13日の木曜日、病院で、いつもよりしっかりとした綿で包帯交換しました。 帰宅後は安静にして…
2014横須賀マリンブルーアジリティークラブAG競技会
本日こころがけることは・・・ 手を見せる。 離れない。 ハンドラーの手を、見ているようで、 実は、 遠くをみてるのね。 Photo by Harupapa まったくかみあってません。 ここ最近でいちば…
2014神奈川北メリーレッグスアジリティークラブAG競技会
ビトノセイニスルナ〜 モットギリョウヲミガキナサレ ほたかなちゃん、証拠の動画ありがとです。 記:VITOの母しゃん
肘の褥瘡124日目
今週は月・水・金が通院予定だったのですが、 昨夜、アルが綿をほじくりだし包帯抜けしたため、2日続きで今日も病院です。 (神奈中バスの中) 包帯抜けの際の対処法は、「ラップをふんわり巻いて病院へ、」なの…
明白な証拠
首をかしげる院長先生。 「肘の上の部分が擦れちゃってますねぇ・・・・」 あっ! そ、それは・・・ 記:VITOの母しゃん
下手の横好き
横浜は雨だけど、とにかく家を出ます。 相模原も雨なら引き返せばよいのです。 ゆたんぽぬくぬくに誤魔化され、車に押し込まれるビト。 昨晩は、しっかり試合の動画を観て反省。 オッサン自身も「下手」ってしっ…
下手なんだよ
11月8日OPDES秋ヶ瀬。 Photo by Lmama 先生が、ビトが伸びる場所に立ち、見守っていて下さった。 のに。 オッサン、ずいぶん手前でポカるとは・・・ 練習〜練習〜 記:VITOの母しゃ…
大人の色気
「目立ってきた」と顔を曇らせないで。 自然体な君が好き。 髭。眉。 次はどこかな? 記:VITOの母しゃん
アルの神様
西のおともだちありがとう。 東のお友達ありがとう。 御守りを お納めにまいる日は、きっと そう遠くない。 記:VITOの母しゃん
持っている。
加工して 盛る は女子の常識 僕にも とは言わないけど、あの写真は粗削りじゃない? ちゃんと持ってるよ。 耳も尻尾も。 記:VITOの母しゃん
緊張と解放
おとこ組にお供して2日続けてグランドへ Photo by Harupapa ビトはねた Photo by Harupapa ビトとんだ Photo by Harupapa アルつまった・・・ ゔぅー …
過去記事