
アルビトログ
イタリアングレーハウンド アルことアルウェン(arwen)とビト(vito)のブログです。キャンプや犬連れで行けるお店をご紹介、ドッグスポーツ、アジリティー、服従訓練もやりました。
最近の様子
順番待ち
アルがタッチ板練習を始めると ビトも後ろに並んで待っています VITOは、5月の母しゃんハンドラーでのレッスンを最後に、 アジリティーの試合にも練習にも出ていません。 マテ、スワレですら 「もう懲り懲…
着地?
ぼちぼちですが、 タッチ板練習とか・・やってます 2月にオビでスクール復帰したアルウェンでしたが・・・ 地元の公園を散歩中、 いきなり加速したマラソンランナーに驚いて威嚇! 慌てた母しゃんがリードを強…
新治〜753
膝が、腰が、背中がぁ・・・ 夫婦揃ってポンコツぶりを発揮。 それでもアルのためならば! 奮い立って新治へ、 ほどほどのアップダウンで体作り なのです。 昼食は753Cafeさん 記:VITOの母しゃん
大賀の郷
住宅地に三万本 記:VITOの母しゃん
痒いの。
すねをやられた母しゃん。 ガッツある蚊だな! と思ってた。 アルのカイロブラクティック治療の為、世田谷の動物病院を訪ねると 施術開始まもなくガムテープを取り出しアルの身体をペタコンペタコンして先生が一…
馬車道にて
近頃、ほぼほぼ酒場放浪記・・・ 17時。 通りに熱気がとどまって、もやもやサマー アルウェンとブラウスが身体に張り付き汗だく 美味しいのに、食事に集中できない(涙) 次回は 陽がおちてからお世話になり…
何ヶ月ぶり?
けもの臭するぞっ って。 確かに・・・ 記:VITOの母しゃん
辛いの甘いの
目指す野毛ホルモンが満席でショボン。 足の豆がつぶれて、更にオッサン凹む。 そういえば、 辛いものが食べたいって言ってたね? シァル桜木町重慶茶樓さんへ。 夕涼みできました。 建物の反対側まわると、 …
顕著。
日常的に このところ頻繁に VITO9歳2ヶ月。 記:VITOの母しゃん
雨の八景島
家を出るとき、 車にオッサンのカメラつまれてなかったからね。 「撮ってくれないんだな・・」 って悲しかったけど。 雨だし。 派手に降ってきちゃったし。 涼しいから、どこかで走らせようかと提案しても、浮…
帰り道
「あっちのスーパーまで行こうよ。」 これが私の誘い文句だったりする。 記:VITOの母しゃん
シマトネリコ
北玄関のシンボルツリー。 大きく育ってくれました。 さぞかし窮屈だろうに・・ 今年は花まで咲かせてくれた。 ただ、ありがとう と言いたい。 記:VITOの母しゃん
週末の予定
「明日、何する?」オッサンの近頃の口癖です。 では・・・ まず、星乃珈琲でモーニング 9時に里山を散策開始 帰宅後、たっぷり昼寝。 夕涼みに、ちょい呑み散歩。 記:VITOの母しゃん
メガハイ目指して
野毛ホルモンっ 16時OPENに突撃〜 席予約は3名以上から。 犬連れ利用可の外席は2卓。 路傍のビールケース席、とはいえ競争率高いですよ〜 記:VITOの母しゃん
京急子安徒歩1分
昼はキムチ屋、夜はバールの「金剛商店138番地」さんへ初めまして。 開店と同時に ご常連さんでほぼ満席! 勝手がわからずに、様子見しつつのオーダーだったから少し心残り。 厨房忙しそうだったから、追加注…
ベルギービールウィークエンドに・・
「たっぷりガソリン補給できるよ」 オッサンの鼻先にニンジンつるして山下公園まで徒歩! こちらで夕暮れまで楽しむ、つもりが、 あまりの盛況ぶりに人酔い。 予定変更です。 とりあえず、どこか涼しい店内でひ…
杞憂。
今宵は レゲエの流れる焼鳥屋さんを訪問です 各駅停車。裏路地。一軒家。焼き鳥。 ときめく〜 ただ・・ レゲエには 全くご縁がなくてですね・・ しかも、さえないオッサンオバちゃんコンビ。 且つ犬連れ。…
野毛で。
”ペラペラ焼き”と”川崎喰い”がウリのお店です。 正直、 ホルモンって飲みこみのタイミングがよくわからない。 だけど、食べられないっていうと負けた気がするんで(いったい何に?笑) 焼肉屋さんに行くと一…
過去記事