イタリアングレーハウンド アルことアルウェン(arwen)とビト(vito)のブログです。キャンプや犬連れで行けるお店をご紹介、ドッグスポーツ、アジリティー、服従訓練もやりました。

最近の様子

間に合ったね

小淵沢1泊2日の計画をしていたのですが、 雨の旅はやめようということになり、 土曜は、だらだら 日曜も、遅い朝に・・・。 こういう日は、 NOと言えないシチュエーションで、「車で近場」を提案するに限る…

続きを読む

そば祭り

横浜です。 可憐な光景に目を細めながら 打ちたての ぶっかけそばを一杯。 うまい!! そば殻の富士を背中に記念撮影 ※ペットは会場内を連れ歩けません。ただし入り口付近のテーブルでの飲食は可。 記:VI…

続きを読む

役割分担

ふらふらアルちゃん。 オタオタ飼主。 「この状況良しとしますか?」とS先生。 即答できないオッサン。 母しゃんが、叱る係になりました。笑 記:VITOの母しゃん

続きを読む

OUT

出来ないことがあると、 どよーんとなって集中がきれるアルちゃん 気持ちの立て直しにも時間がかかる。 オッサンは右往左往。 余裕をなくし泣きそうです。 まずはさ、 アルちゃんといると楽しいよ、って アル…

続きを読む

いつのまに?

スーパーに向かってたんですけどね。 看板が飛び込んできちゃったんですもん。 そりゃぁ、くぐるでしょ、 真新しい暖簾。 誘惑がいっぱい・・・ 記;VITOの母しゃん

続きを読む

2ヶ月ぶり

7月に満席でふられて以来。 極みホルモンを身体が求めてやまなかったけど・ OPEN入りするには、強烈な西陽のなかを歩かねばならず・・・ さすがに、それは厳しかったのね これからの季節は、川沿いを歩いて…

続きを読む

ちゅっ。

アジリティ教室、復帰2回めのレッスンです。 抱えられるのも触られるのも恐怖っていうところから、 よくぞ、ここまで。 飼主としては感慨深いのですが。 ”嫌なものは嫌っ” と、ちょいちょい女子を出してくる…

続きを読む

とんぺいにて

やけ酒では ありません。 たのしいお酒です。 オッサン。やれるだけやってみよう と 1年2ヶ月目にして はじめて思ってくれたよな・・ アルは絶対に走れるようになる、って信じてましたよ、私は。 オッサン…

続きを読む

go-sign

アルの新学期です。 VITOはリフレッシュ休暇中なので、端でアルを応援です。 半年で元通りになる、と 説明を受けてのぞんだプレート抜去手術。 あれから1年2ヶ月。 未だ完治せず。なのです。 とはいえ、…

続きを読む

タッキー〜富岡

お散歩 しましょ 新規開拓も、しましょ ビストロ・タッキーさん 手頃なお値段で、お腹いっぱい美味しくいただけました。 たくさん走りましょ でも・・・・ アルが武闘派すぎて・・・ ラっちょんの教育的指導…

続きを読む

追いかけて向日葵

向日葵散歩。 わたくしの都合で伸びにのび、 追分市民の森。百日草が満開。 向日葵は、シャッター押すのがためらわれる様相でした・・ でも、だいじょうぶ。 座間。Keyさんリサーチの遅咲きのひまわり畑へ …

続きを読む
1 2 3 4 33 34 35 36 37 38 39 40 41 80 81 82 83

過去記事

上部へスクロール