
アルビトログ
イタリアングレーハウンド アルことアルウェン(arwen)とビト(vito)のブログです。キャンプや犬連れで行けるお店をご紹介、ドッグスポーツ、アジリティー、服従訓練もやりました。
最近の様子
ビト1312歳になる!
早いもので、元気でここまで頑張ってきました。 アルチャンにもおすそわけ こちらは飼い主からのお誕生日プレゼント IKEAで買った日除け、練習の時など、暑くないように! そしてコチラは、VITOちち作 …
今もよかった
となり町へ、 ビトくんと何度か行った串カツ屋、今でも外席で頂けました。 今日はおまかせ5本セット、ウィンナー、ハムカツ、れんこん、なすび、魚肉ソーセージ、 ?????? なんで??
再び森へ
森と言っても新治の森ではない。 三浦アルプス! アルプスというだけあって、すごかった。 葉山の森戸川の近く、車はさくらパーキングへ(コレ重要) 少し歩くとお地蔵様が 立ち入り禁止でも進んで行きます。 …
昔はよかった
隣町の焼き鳥屋さん 以前は、外席で、ビト君ときました。 いまは、ダメなので飼主だけで、 今日は、 宗玄 無濾過純米生原酒 八反錦 生粋左馬 純米 ぬる燗で頂きました。
カッパを探そう
いつもよく行く公園、ここは狐だけでなく、カッパもいたはずだが、全く出会えない いったい何処へ? おーーーーやっと見つけました
二軒目どうする?
週末の話、朝から雨と風で、家にじっとしてましたが、午後は雨も上がり、お出かけに まずは公園をお散歩、 そして、 まずは一軒目 串揚げで一杯 そして二軒目、串焼き屋で、ほろ酔いセット 立ち飲みのお話でし…
うっとりでいっぱい
ベットでうっとりするアルちゃんとビト君 その頃飼い主は、となり町で・・・・ ある金曜日の出来事でした。
伊豆へ
週末は伊豆へ 久しぶりのマッサージです。 アルちゃんの目が・・・ お昼は松福さんでラーメンを テラス席で犬OKで、海を眺めながら食べられます。今日は最上席はしまってました。 アルビトもいい子にしてまし…
アルビトにはコング、飼い主には・・・
アルビト家でよくある光景 アルちゃんもビトくんもコングに馬肉を入れてあげると夢中です。 飼い主はグラスに日本酒を入れてもらうと夢中です。 この日は、筍と牛すじ煮込み 日本酒は「今西」純米吟醸無濾過生原…
ハンドラーに問題が・・・
2週連続のアジ練です。(ビデオの切り抜きなので画像悪いです。) 果たして今回は? なんと最後に、先生がハンドリングを・・・・・ ハンドラーが上手だと見違えるように走るアルちゃん! (画像では伝わりませ…
森へ
久しぶりに、新治の森へ お花もいっぱいでした。 長屋門と鯉のぼり お次は? ・・・・・・・・飼い主だけでラーメンです。 (@つけ麺ががちゃい 中山駅前店) 次は一緒にランチしよう!
予行演習
先々週の話、4/1を、アジリティー練習再開の日に決めていたので、試し走行に、出掛けた。 意欲まんまんです。 全然ダメだったスラロームも、このとおり ビト君も一緒に走りました。 次も頑張ろう
Houseleek
久しぶりのアジリティーのあとは、帰り道で遅めのランチはHouseleekへ 奥のテラスで頂きました。 外からはこんな感じです。 壁に囲まれているので、自由に過ごせました。 風が少し出てきて、すこし寒か…
再挑戦
暫くお休みにしていたアジリティー、久しぶりに教室へ (ビデオからの切り出しのため、画像最悪です) 決して楽しそうではないが、なんとか頑張っていました。 今後どうなるのかな?
POINT WEATHER
綱島のポイントウェザーでランチです。 カレーランチを頂きました。 まずはお茶から 大皿のプレートです。 カアシャンはデザートも 展示もやっていました。
大岡川で桜
久良岐公園の後は大岡川へ 川沿いへ歩いていきます。 着きましたね 屋台がいっぱい ひょっとして? また飲むかー? いっぱい飲んだし、いっぱい歩いた
久良岐で桜
三ツ池公園の後は、近所へ ここを上がって行きます。 前にも来たような、、、 昼からやっちゃいました。 食後は久良岐公園へ 暑かったので、喉が渇きました えーーわ、ここでも飲むか?
三ツ池で桜
三ツ池公園で桜です 次はどこかな?
過去記事