4月5日、静岡県袋井市
小笠山総合運動公園エコパ・グラウンド2にて開催の
中部ブロックアジリティー競技会に出場しました
4枚目のポイントカード獲得
ようやくAGCH完成です
2010年6月13日朝霧アリーナでデビュー
総出場大会数なんと50 !!
・・・・長かった
おリボンには手が届きませんでしたが
納得の走りだったと思います
満足しています
強い向かい風でソフトトンネルを脱出できないワンちゃん続出でしたが、
VITOの出走時、風はピタリと止みました
ツイテいました
タイム46.57 旋回3.76
「小さくまわってる」なんて言ったら
どこが?と大笑いされるでしょうが
VITOは精一杯の力で無駄なく(VITOなりに)走ってくれていました
JPは失格でした
集中がきれていました
以前の我々夫婦なら、やる気がない とVITOを責めていたでしょう
今は よくわかるんです
VITOも 飼い主も
ずいぶんと くたびれてきました
走れないときは からだ由来 のことが多いんです
後ろ足を ハードルにぶつけないように と、いっぱいいっぱいなのが分かります
一走闘魂
1走目が、もしJPだったら、
AGはスタミナ切れでタイム減点だったかもしれません
なにかがVITOに味方していましたね
素敵なHAPPYもわけてもらいましたよ
お宝たまごな、パピーちゃん はじめまして!
かわいいなぁ
食べちゃいたいですよ
アルウェンも君たちを追いかけて頑張るからね
よろしくね
本日の頑張るIG(&ウィのミュルちゃん)
お声をかけていただき有難うございました
次回から、また新たなチャレンジで
いつものようにピリピリモードに戻っちゃうかも、ですが、、、
これからも 何卒よろしくお願い致します
(敬称略)
いきなりですが、
麦ちゃんと、ビトです。
2012年3月10日埼玉北DO!棄権者多数のどしゃぶりの中、
頑張るむぎちゃんにシンパシー感じました
VITOと似てるなぁ って・・・
一方的にスミマセン
いっしょに3度の昇格を決めれた日は本当に嬉しかった!!
トントンともう一枚カードをもらってすぐに記事にしようとのぼせてたら
てーんでクリーンランできなくて・・・
この大切なツーショットをUPするタイミングを失ってしまった(涙)
目出度い!をもったいぶっちゃあいけないねぇ・・・
いまさらですけど、あの日の感動を再び!!
やっとこさ、
そちらに行けました~
また よろしくっっ なのだ。
さてと。
これからは、、、
「あの人、よ~し よしガンバレ とか、あってるよ~ とか、
めちゃくちゃ励ましたりしてるよ~。3度犬のくせに、そこまでしなきゃ走れないのかなぁ
声でかいし、テンション高い、っていうか、ウザイよね~」
ギャラリーのつぶやきが今から想像できちゃってますが・・・・
オッサン!
いいよ
オッサンはそのままでいいよ
そうやって頑張ってきたんだからね
これからも 自分とVITOを信じてがんばってください
記:VITOの母しゃん