退院ー骨折5日目ー

ARWENが暴れたり騒いだりして落ち着いて入院していられないようなら
自宅で静養させたほうがよいので、明日にでも退院もあります
いつでもお迎えできるようにしておいてください。
そう説明がありましたので、
大急ぎでリハビリ生活の迎え入れ体制を整えてスタンばっていたんですが・
意外に大人しくしてたみたいですね
術後の経過も順調で24日の退院となりました
私一人でどうやって連れ帰るか悩みました
エリカラをしていたらプラクレートには入らないし
ソフトクレートには運搬用の取っ手がないし
スリング内でバタつかれ手足がグキったらど~しよう・・・
結局
エリカラなしのアルウェンを脇に抱えてタクシーで帰宅
入院したときみたいにね・・・
「箱にも袋にも入ってないしタオルにもくるんでないんですがいいですか?」
タクシー会社に問い合わせたら簡単に来てくれました
これから3ヶ月間、飛び跳ね禁止です
家事動線にあわせてゲージを1階から2階に移動
アル部屋を母しゃんの目の届く場所に設置します
更にホームセンターでコンパネを調達しゲージを底上げ
我家で一番陽の当たる部屋で 
アルウェンのリハビリ生活スタートです

記:VITOの母しゃん

上部へスクロール