手、怖い?(アルウェン79日目)

山賊公園に行きました。
「1週間で出来るようになりますよ」S先生の言葉を励みに練習です。
img_1312.jpg


昨日のアルウェンのオビはショックでした。
スワレ、フセ、とまずまず。
フセで若干肘が浮くので、
そこを直すためにアルの足に触れようとしたら大騒ぎ!
歯磨き、お風呂、診察、注射、犬服の着脱、等で、アルは飼い主を困らせませんでした。
飼い主に足を触らせてくれないとは思っても見ませんでした
しまいにスワレも出来なくなる始末。
手が近づくと逃げる!
スワレ、フセ、の形をいくらやらせたところで、
所詮は上面だけのこと。
これでは教えたことになりません(涙)
アルの気が散るので、VITOと離れたところで練習します。
VITOは遠く、アルを見守っています。
img_1322.jpg
足を持っても、暴れず座ったままでいてくれるようになりましたが、
触られるのが、本当に嫌そうです・・・・。
盲点でした。
img_1332.jpg
アルを心配しているのでしょうか。
VITOの耳がぴったりとたたまれています。
心配しないで。
ぶったりしてないよ。つねったりしてないよ。痛い首輪もつけてないから。
君にさせた苦労。決してアルにはさせまいと誓ったのに、なぜ母しゃんは成長しない?
躾がほんとに下手っぴだねぇ
img_1331.jpg
それでも。
信じてついてきてもらうしかないよ。
うちの子になったこと、諦めて、ついてきてください。
記:VITOの母しゃん

上部へスクロール