アルウェン9日目

褒める。とにかく誉めまくる。
そのためにも、決して失敗なぞ、させるまい。
と、
固く誓ったはずなのに・・・
IMG_9505.jpg
ネットにかかってるの?そう、あれは雑巾。
今日もいい仕事してくれると思いますよ


コマンドでのちっことンチ、モッテコイや、サークルで素直に就寝、などなど。
迎え入れ初日から披露されるニューフェイスの利発さと闊達さの証に、
正直わらいがとまりませんでした。
神様こんな良い子をありがとー
て、
余裕の高笑い。3日と続かなかった。
クレート1時間→トイレに誘導しコマンドで排尿排便→トイレご褒美に必ず飼主と一緒に遊ぶ
プレイルームはサークルを配置した飼い主の寝室(兼犬部屋)に限定し、
トイレトレーニングが完璧に仕上がってから、順に立ち入りOKの部屋を増やしていく
これは、オッサンと話し合って決めた躾計画のひとつです。
ですが、
初日からエクセレントなARWEN。
2階連れてっても平気だよね〜
寝室は床暖房ないから寒いし〜
と、早々にダイニングキッチンに同伴。
これが間違いのはじまり。
普通に THE 仔犬です。
VITOにからむ、からむ、からむ
うなる ほえる ギヤン泣いれる
はねる はねる とにかくはねる
どかぐい 犬ぐい がぶのみ
うれしょん びびりしょん ンコ踏み踏み
と、まぁ
仔犬ちゃんらしさ全開で、家中ひっちゃかめっちゃかです。
いさましいアルちゃん
IMG_9500.jpg
なんでもほしがるアルちゃん
IMG_9487.jpg
いいよ〜
のびのびいきましょう
VITOとのかかわりあいのなかで学習してきたことを
ARWENにつたえていけばよいと思っていたけど
あなたは、彼とは違う犬なんだよね
だいたいさ、
母しゃん、学習能力0だしね
そう簡単じゃないってばさ
仔犬をなめんなよ!喝!

上部へスクロール