CLCC 2009年第4回ルアーコーシング

千葉ルアーコーシング倶楽部の今年最後のルアーコーシング大会に参加しました。
前回があまりにも、へろへろ、だったので、どうなるか・・・・
なんだ この驚きの表情は・・・・
IMG_8210.jpg
ひ、ひろい・・・・・・
IMG_7756.jpg
今回は短めのコースと言う噂もありましたが、なんと、200m弱の広大なコースです。
どんなレースになるのか・・・・
今回は、タープでまったりくつろぎ過ぎました。
写真が少なめです。(とれていない方、ごめんなさい。次回がんばります。)
一走目とアカ組中心に約300枚です。ピンボケもたくさんですが、雰囲気を見てください。
いつものフォト蔵です。ご自由にお持ちください。


ここのルアーには、犬たちは大興奮!
ネットをなぎ倒しています。
IMG_7759.jpg
レースの開始です。
1走目2走目はオーバルコースです。
スタートから直線ダッシュ・・・これが長い
IMG_7806
そして、右へ (ここからは、レイチェル嬢にご案内をお願いしました(笑))
IMG_7816.jpg
(300mmの望遠レンズでこの大きさです。ほんとに遠い・・)
そしてまだ走ります
IMG_7817.jpg
さらに、Uターンして、少し左へ
そして、直線
IMG_7818
これも長い!
IMG_7821
そして ゴーール
IMG_7824
(お疲れ様でした)
で・・・VITO君は・・・
スタート直後の直線・・いい走りです。
IMG_7792
そして右へ・・
あれ、・・・ちょっと早すぎない?
IMG_7814
第一コーナーはショートカット ルアーは赤いポールの辺りです。
右に曲がるのは、もっと先のはずですが・・・
ポールが見えると、コーシングに慣れた犬はそろそろ、曲がるだろうと、
右にそれていくのが多かったです。
で、VITO君!
ショートカットはしましたが、その後もルアーを追ってくれました。
(前回はここで、ルアーを見失って、帰ってきたのですが・・・)
IMG_8265
がんばって ゴールしました!!
IMG_8266
3走目は八の字コース
八の字なので、左回りになるのですが、それでも、内回りをする犬がいっぱい。
なかには、ルアーを途中で待ち構える犬まで登場しました。
VITO君はスタート直後に戻ってきてしまいました。
で、やり直し、
完璧なスタートです!
IMG_8403
左回りも完璧です。
IMG_8420
完璧にルアーを追い込んでます。
IMG_8432
そして。ゴーーーール
IMG_8436
よく頑張りました、久々の会心の一走でした!
それでは、皆さんの走りでーーーす。
今回はウィペットさんは少し少なめ
IMG_7843
IMG_8250
IMG_7940
IMG_8018
IMG_8054
IMG_8091
IMG_8102
IMG_8121
IMG_8144
IMG_8161
IMG_8169
大型犬は2頭!
IMG_8028
IMG_8509
たくさんのイタグレさんたちです。
IMG_7791
IMG_7865
IMG_7875
IMG_7885
IMG_7898
IMG_7925
IMG_7950
IMG_7959
IMG_7964
IMG_7986
IMG_8002
IMG_8064
IMG_8201
ちっちゃい犬も頑張りました。
IMG_8304
IMG_8129
最後は多頭レース
IMG_8501
IMG_8510
IMG_8512
IMG_8529
IMG_8521
VITO君は3走目がよかったので、3走で終わりにしました。
AA-IMG_7773
今日も頑張りました、
次回も頑張ろう!!!
スタッフの方、どうも有難うございました。
次回も、よろしくお願いします。

上部へスクロール