わざわざ、淡路島まで遠征してきたのは、エクストリームの予選に参加するためでした。
天気も抜群!!
今回は、総合競技にもエントリーしてます。
さてどうなることか・・・・
午前中は練習走行です。
こちらは ハイスピードの練習。
練習用グランドは、予選とはコースが少し違います。
きついカーブでしたが、いい感じで、走りました!!
午後からは、いよいよ、総合の予戦です。
スタート それなりに キマってます!
1番目のタイヤをクリアして、
2番目の障害、ドッグウォークへ
頑張って走っています!
この先で120度カーブします。
おっ とーーーどうしたーーーー!!
なんと、
途中で飛び降りて、テントの方に遊びに行ってしまいました。
気を取り直して、
ドッグウォークをやり直し、スラロームへ。
エントリーはうまく行きました。
VITOの目前に手を出して、スラロームから抜けないように誘導。
これが今日の秘策!
それでも、最後で抜けそうに・・・
戻そうと、手をVITOの前に出したとき、
こともあろうにビトの体に触れてしまいました。
失格です!!!!
策に溺れた・・・・・・
意気消沈。とぼとぼと残りの障害へ・・・・
(やる気のないVITO父の姿がくっきり写真に写ってます)
それでも、VITO君は自発的にトンネルへ!!!!
尻尾を振っています!!!
愉しげな様子のVITOに励まされ、
ふたたび加速、どうにかゴール!!!!
午前の練習でも、
ウォークのところのテントを気にして、クリアできませんでした。
どうしてもハンドラーに集中させることが出来ません・・・
競技以前の問題です。
続いて、ハイスピード・・・・
・・・・・
・・・・
スタートを待っている時から、集中力を欠いていました。
悪い予感は的中!
ハードルを2つグライ飛んだあと・・・・
ああ、やっぱり、の
脱走です
コースをぐるーーーっと 1周回って、去っていきました・・・・・
最終戦はうみおさと重なったので、
これで、わがやの今年のエクストリームは終了です。