嬬恋2日目
母しゃんの思い込みリサーチでは、
石樋の滝ハイキング、所要時間は45分。
12時には待合せの時間に間に合うはずでした
沢渡?に、思いのほか苦戦したからか、なんなのか、
10時半に湖畔の湯付近から森に入り、
遭難の危険を感じて撤退。
戻ってこれたのは12時をとうに過ぎていました・・・
先に食べててね って言ったのに・・・・
ずーっと待っててくれた優しいお友達・・・
間違った住所をお知らせしたにもかかわらず、
先に到着していたという、すんばらしい うぉっか家 に涙
P1000981.jpg
ウオッカ&テキーラちゃん
古瀧庵 午後1時
テラス席犬OKのお蕎麦屋さんです
P1000982.jpg
残念ながら手前のテラスしか空きがありませんでしたが、
奥のテラスでは、小滝が観賞できます。
(って、また、滝かよ。笑)
P1000988.jpg


人気のシュークリームを買って、500円ドッグランで遊ぼう!
と いう、プランだったのですが、
けっこう雨ふってます・・・・
まぁ、遊べないほどでもないですが・・・
ランで浅間山をバックに記念写真を撮って、とか、
わっくわっくしてたので、
雨で計画が台無しで、テンションは、さがりまくり

シュークリームをTAKE OUT するはずだったお店でお茶をすることに。
石樋で時間をとられすぎたせいで(まだ言うかっ)
人気のシュークリームは SOLD OUT!!!
前日にお取り置きをお願いしようと試みるも、電話番号は非公開。
あー 昨日、通りがかったんだから、直接お願いしておけばよかったよ・・・
ル・ボスケ さんです。
P1000994.jpg
興味津々のVITO君
お店のマスコットバードクーちゃん。
え、え????
カスタードクリーム食べてるよ~~
シュークリームの かすたーどぉ~~~でしょ~~?????
P1000997.jpgP1010008.jpg
でもね♪
これ、おいしいです。

ルバーブのケーキを頂きました。
カスタードは、たぶん、シュークリームと一緒だよねっ
優しいお味です。
IMG_1751.jpg
ちょっとだけ、晴れ間が見えてきました。
走らせる?
怪しいお天気です。
やっぱり、ランは諦めることにして、
ウオッカ家とは、ここでお別れ、宿に向かいます。

2日目のお宿は、ペンション ヴェルドゥーラ
昨年のイヌリンピックの賞品 無料宿泊券を利用します。
VITO君 ありがとう!
キャベツ畑の中のペンションです。
IMG_1761.jpg
山小屋風のお部屋です。
P1010011.jpgP1010063.jpg
満足げなVITO君
P1010020.jpg
夕食です。
P1010016.jpgP1010023.jpg
P1010027.jpgP1010028.jpg
他のお客さんたち
お宿は満室で、お犬さまもたくさんいらしていました。
食後、テラスで少し皆さんと談笑しました。
犬連れ旅の先輩方にお勧めペンションなどを教えていただきました。
P1010034.jpg
P1010033.jpg 
ゆっくりくつろげました。
P1010062.jpg

上部へスクロール