松本遠征2日目。
長野県松本市 今井ピクニック公園 東大芝生広場。
新潟中越アジりティークラブアジリティー競技会に参加です。
目覚ましの設定は午前3時35分。
アラームよりさきに尿意をもよおし車の外に出たオッサンが一言。
「ああ、もう公園前まで車が並んでる」
そりゃ大変。トイレは後っつ!
あわてて車を公園駐車場から出し列に並ぶ。
母しゃんは徒歩で開門と同時に会場入り。
タープの陣取りぬかりなし、
駐車位置もタープの後ろを確保、
ライトを照らしてオッサンの車を誘導。
われながら感心するチームワークぅ~
ほっとひといき。やっと二人仲良く用足しへ。
これが運のつき。
なにもかもがさえないのう
競技を終えたら、早々に会場を後にしました。
明日の駐車場のことが気になるけど、
また早起きすればいいだけだから・・・
まずは湯の華銭湯 瑞祥へ。
銭湯の近くにホルモン道場発見。
のれんをくぐり、お持ち帰りを頼んでみたが、調理はしてくれないんだって。残念。
で、今晩も、スーパーで調達。
宿は、昨晩と同じ今井ピクニック公園。
びば節約!
疲れたね〜
明日はいい1日にしよう!!
記:VITOの母しゃん