6月22日、平塚市四之宮総合グラウンド。
前日の雨で、地面がぬかるんでいるかと思いましたが、
まったく心配無し。
少し蒸しますが、時折、風も流れていきます。
この天候なら、VITOもなんとか走れるでしょう。
試合スケジュールは、前半がJPで、午後にAG。
お天気よりも、こちらのほうが、むしろ不安。
AGでクリーンランすることが今のVITO家にとっての最重要課題。
VITOは、集中・気力・体力ともに2走目まで持たないため、
後半がAGというのは、かなり厳しい。
はて。どうする?
JPで、もし、審判員の手が挙がったら、その時点で即退場する。と、オッサン。
体力温存ですね。了解。
では、そういう作戦でJPです。
スラ前で、お遊びモードになってます。
手足が たったかたららぁ~ん ・・・
あ、
スラ止まった・・
何か見つけたね・
続行してるし。笑
バックスイッチの練習でもしてみるか、と、開き直って走ったんだとか。
おいおい。
久々、オッサンにかわって母シャンが、VITOに気合を注入してみました。
母しゃん: いくぞ いくぞ! いくぞ! GO!GO!GO!GO!
VITO:わんわんわんわん!!!
だいじょうぶ。
VITOの闘魂は、しぼんじゃいないぜっ
AG頑張っていこう!!
タイムは?
51.65 ・・・・
またしても タイム減点・・・
うぐぐぐ・・・
スラ遅いしね
オッサン、ハンドリングとちったしね
あーあ
ほんとに、あーあだよ
アルちゃんを走らせて、
イタグレの皆さんと記念撮影して、帰ります。
ジーナ まつり 良曲 あおば モカペ ぼたん VITO アル (敬称略)
VITO家の上半期は終了です。
夏。こつこつと練習します。
記:VITOの母しゃん