千葉北アップアップアジリティークラブ競技会に参加しました。
今回は久しぶりに、天気にめぐまれました。
さて、頑張ってくれたのか・・・
写真も撮りました。よろしければこちらからお持ちください。
(かあしゃん撮影が主体なので、質はいまいち。で、昼ご飯食べて寝てたらしく、
キナリちゃん、けんたろうくん、撮れなかったみたいで。ごめんなさい。)
ジャンピング2度ラージクラスで1席でした、アスランちゃん
先輩イタグレさんも
こちらは、リンダちゃん
そして、2度昇格をきめたKTチャン おめでとう
初3度のルーちゃん
ユピーちゃん
黒柴 麦さん
それにしても。
今日は、サイトハウンドがいっぱいだなぁ
見覚えのあるような??
お顔が、隠れてよくみえないけど、
GIN・・・
銀様だ!!!
お友達の撮影の?応援??の、銀天海ちゃんに会えました。
あ、そういえば今日は会場に凄いバズーカ抱えた方をお見かけした!
ビトも以前、素敵な飛行写真を撮っていただいたんだった。
そのせつは、ありがとうございました。
さて、さてVITO君の競技です。
AGから。
一番ハードルの次は、まっすぐシーソー。
そして、360度のUターンを繰り返す、というコース。
苦手です!!
ハードルの前でスピードを落として回すか、送って逃げるか悩みます。
が、
とにかく、強気でいくことに。標準タイム内を目指そう!!
ハードルのスピードコントロールは、テンションが下がるのでやめました。
離れぎみで、送るハンドリングに決めました。
結果は、
全部中途半端なことに・・・・最低のハンドリングです。
それもあってか、スラローム前でVITOによそ見をさせてしまい、 エントリーに失敗!
クリーンランならず。
またもや・・ダメでした・・・・・・・
気を取り直して、ジャンピング VITO君、集中している??
決して速くはありませんがクリーンラン。8席でした。
VITO君の出番は午前で終了。
脱力感。
皆さんの走りも見ずに退散しました。