うちゅうの・・・・

第24回2011FCIインターナショナルアジリティー競技会に参加しました。
天気予報どおりの、雨,雨,雨・・・
P1020539_20110529074020.jpg
お久しぶりです!
お友達の応援にきていたジーナちゃんとまつりちゃんにお会いしました。
P1020567.jpg
なんと、イタグレはVITO君含めて4頭も出場!
さて、結果は・・・


こんな天気では、
観戦無料! の看板がむなしい
P1020537.jpg
まずは、朝一番はJP1から、
P1020538.jpg
雨にぬれて、寒いのですが、出番待ちのVITO君
P1020555.jpg
コースは1度としては、比較的難し目か?
スタートして、トンネルの入り口でかなり膨らんでしまった、
その後のスラロームはずーーーっと、匂いを嗅いで、
それでもスラロームを抜けない・・(ある意味VITO君の特技か?)
そして、煉瓦を飛んで,最近練習しているインコントロール
テンションが上がってきました・・・

見事に、クリーンランです。!!
雨の中 頑張りました!
しかも、8席のおまけ付、FCIの大会なので、10席まで、ロゼッタがもらえます。
IMG_9600.jpg
そして、午後からのAG1
P1020564.jpg
1走ごとに、こうして泥をタオルで拭って下さるのですが
雨で滑って登れないワンちゃんが一杯でした。
P1020578.jpg
スタート待ちで緊張のVITO君
P1020581.jpg
高速コースなので、同時スタートで思い切り走らせる、という作戦
が、 思わぬところで、・・・

ハンドラーのAフレームの出口での動きが悪かったのもありますが、
久しぶりに ふらふら してしまいました。
その後、ハンドリングもぼろぼろ・・
反省点の多い一走でした。
帰宅後、ちょっとお茶目なVITO君です。雨のなか、頑張りました。
IMG_9593.jpg
来週はOPDESのジャパングランプリ、
月末にはJKCの野田での2度初挑戦 と まだまだ、競技会が続きます。
すこし、練習不足が難点ですが・・・・

上部へスクロール