5月24日 待ちに待った、うみおさへ
天気予報は 雨・・・
さて、どうなることか・・・
当日の写真は こちらからどうぞ!
VITO家は、設営担当を申し出てます
うみおさは、参加者みんなで作るオフ会、何らかの仕事にかかわれると楽しいですよ
サザンビーチに到着
雲行きは怪しかったが、まだ雨は降っていません。
今回は、既設の柵を利用しての、会場作りです。
こんなイメージで、白いネットで、会場を囲みます。
新型のトビラも登場!
30m走のコース作り。これも みんなで手分けして、行います。
(そうはいっても、毎回、あらかたポールがうってあります。集合時間よりずっと早くからスタッフさんが設営なさってるんですよ)
会場設営が一段落つくころには、雨が・・・・
急いで、タープを立てて、避難です。
すぐに止むかとおもいきや・・・・・
どんどん強くなる・・・参加者はどんどん集まってきます。
隣で開催予定の、「自転車競技」は、中止を決めた様子です。
このまま暫く待機・・・
・・・・
・・・・
さらに待機・・・・・・・
・・・・・
・・・・・
ついに、雨が止みました!!!!
急いで、受付開始、
うみおさ11のスタートでーーーす。
今回も、豪華なバーベキュー
ほたて、230個、肉30kg、サラダや、パエリア、そしてもちろん 生しらす!
雨で参加人数が少なかったおかげ?で、お腹いっぱい
VITOのかあしゃんのカメラが不調で写真はこれだけ・・・
恒例の30m走 今回は初戦から多頭でのレースです。
小雨のなか、1回戦から5匹のイタグレが乱れあいます。
第11回の勝者は、モナちゃん!!激戦を制しました!!
モナチャン(左)チモチャン(右)姉妹は、いつも好成績、
念願の優勝! おめでとう!
(走っている写真がなくて・・・・ごめんなさい)
タイムレース(1回戦でタイム計測が行われます)
1位に輝いたのは、シュウタ君!おめでとう!!
VITO君は・・・
1回戦・・・やっぱりね。多頭レースでは勝てません
で、敗者復活戦へ、
敗者戦 1回戦・・・最後ギリギリで抜き返して、2回戦へ
2回戦 ようやくビトのレース魂に火がついて3回戦進出へ
3回戦の、お相手はイオタさんとアロマさん、の3頭レース
これに勝てば、準決勝へ復活です
怪しい胸騒ぎがしましたが・・・
予感的中!ビトとアロマさんが絡んで、イオタさんがゴール!
残念ながら、VITO君の30m走は終了です。
雨ニモ負ケズ、たくさんのイタグレが集まりました。
頑張って走りました。
スタッフの皆様、雨のなか、有難うございました。
参加者の皆様、今回もごいっしょできてうれしかったです。
UMIOSA12を楽しみにしています。
というわけで、今回のVITO家は入賞なし・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いやいや、
VITOちちが、前回(第10回)のフォトコンテストの最優秀賞に輝きました!!
入賞作は、こちら・・・・・・
商品の「豪華な干物」とIG PHOTO MASTER キーホルダーを頂きました。
今回も当然応募します。皆さんも、応募、投票お願いします。
手ぶらでは帰らないVITO家でした。