久しぶりに小山田のしつけ教室に参加
いつも通り、はじまる20分ぐらい前に到着しました。
何だかいつもよりも、駐車場に車が多い??
すでに、レッスンがはじまってました!!
VITOも慌ててレッスンに加わりました、が・
訓練の内容が従来とは少し違う?
前に行って、
右に行って
左に行って
みんなで、休止
以前までは(もう2ヶ月もサボってたんですね)
個別レッスンの後、合同練習だったハズ・・・
うちがレースで熱くなっったり、アジへの壁の厚さににへこたれている間に、
小山田の教室のお仲間は、10月、社会性評価試験 を受験されていました!!
ということで、最近では、合格犬の皆さんが定刻の1時間前には集合し、
木曜日の上級者クラスと同じようなレッスンをうけているということでした
確かにみんないい子です。
トレーニングの後半は、
アジリティー用具を自由に使って遊びました!!!
ルンルン?
今後は、VITOも、1時間前からのレッスンに参加してもよいそうです!
欠席ばかりしていますが、
いつも暖かくむかえてくださる先生や皆さん ありがとうございます
久しぶりにお会いしたクラスメートです。
教室のあとは、近くの小山内裏公園のドッグランへ。
※ドッグランは登録制です。今年の登録はすでに終了しています
お友達が少なくて、しょんぼりのVITO君でしたが、・・・
突然 だっしゅーー
大好きなブルースくんの登場です
「今日もおしりかがせてね」(VITO)
「え!?・・・」(ブルース君)
その後は、・・・・・・いつもの しつこいVITO君で・・・写真は・・・載せられません!!
秋色の充実の1日でした。