来週からは、
ドッグスポーツイベントで
ビトのスケジュールは埋まってしまいます
9月にはいってから2回めのチャレンジ
今日こそはアジリティーの先生にOKをいただいて、
晴れやかな気持ちで うみおさ や、走り屋 を楽しみたい!!
飼主の気持ちはたかぶります
今回も、沢山の生徒犬さんの間を ツケで歩きます
公園で毎朝かかさず休止をしています
途中、立上がったり、2、3歩前進してしまいましたが、
毎朝の訓練の成果は確実にあらわれていると思います
この魅力的な状況でも、ひとりで我慢できています
リードなしです
だけど、
今日も ダメでした
アジリティーをしているシェルティーの横をリードなしで脚側。
ビトはシエルティーに 気をとられてはいましたが、
わずかに頭を動かして視線を向け、2,3歩小さく歩調が乱れた程度・・
飼主的には十分満足のいく出来でした。
いや、満足っていったら言い過ぎだけど・・・・
先生、
入学したいです・・・
『 競技中の犬に、興奮して、行ってしまう可能性あり
この犬種特有のキレたとき暴走してしまう性質が心配 』
ということで、
今日も
入学許可が下りませんでした
なんだか納得いかない
ちょっと やりきれない気持ち
ビト君に、
いつも
遠回りばかり させてしまう・・・
こちら側は聖域なのですか・・・
雨があがったら
おもいっきり走ろう!
明日 天気に なぁれ
(VITOの母しゃん)