今日は晴海で行われたドッグタイムレースに参加です。
ドッグタイムレースはスイランに1回参加したことがあります。
今回は前回の記録を更新すべく、臨みましたが結果は・・・・
晴海の客船ターミナルに臨時にコースを設営しています。
会場ではコンウィ君にも会えました。
他にもたくさんのワンちゃんが参加しました。
残念ながら、VITO君の走る写真はありません。
(ゴールで思いっきり叫んでいましたから・・・写真は撮れませんでした)
VITO君は まず「ベストハンデ戦」に参加しました。
50m走の2頭の対戦。トーナメント方式で、過去のタイムに応じてハンデが与えられ、
タイムの遅い犬は前から走れるというものです。
VITO君の1回戦はジャックラッセルのサクラさん
ハンデは11m(?)でVITO君は後ろから走りました。
結果は・・・・残念ながら1回戦敗退!!
その後は「公式記録会」です。
これは50m走のタイム記録をとってもらいます。
昨年の記録を更新しようと意気込んで参加しましたが・・・・・
結果は・・・散々でした。
ウィペットさんも記録が伸びず、主催の方とお話したところ
やはり土のコースとは違って、足元が固くて、しかもすべるようです。
最後は犬種別ハンデ戦です。
これは、犬種別にハンデが決められています。
イタグレは8m(ちなみにウィペットが基準の0mです。)なので、
殆ど後ろからのスタートでした。
1回戦はダックスさん ハンデは11m 何とか勝ちました。
2回戦は柴犬さん、ハンデは1m コレも勝ちました。
3回戦はジャーマンシェパードさん てっきりイタグレのほうが前か
同じくらいからのスタートと思っていましたが、なんと7m後ろからです。
負けるかと思いましたが、VITO君の頑張りで勝ちました。
そして、4回戦。勝てば、決勝です。
相手はヨークシャテリアさん ハンデは・・・21m!!!!
50m走で21mです。(勝てっこありません)
やっぱり負けました。
その後 3位決定戦も負けてしまい 結果は4位
惜しくも表彰台を逃しました。
悪コンディションの中、よく頑張りました。
次回はやっぱりスイランかな?
明日もがんばるぞ!!(VITO)